77.俺に似てきた
カールは魔弾の弓兵に命令する。
「全魔弾弓兵! 魔弾の千矢だ!」
村一つを陥没させるという、『魔弾の千矢』。
実際は、二千人で射るから二千矢なんだけど、千矢と呼ばれている。
魔弾の弓兵の矢は石をもえぐる威力なので、一本でも危険だ。
千本を同じ位置に撃ち込むと、地面に穴が空くとか。
「今回は、百本単位で、釘のように撃て!」
千本同時に撃つとは言ったが、広さや、幅を調整できるらしい。百本を撃ち、後続の百本が前の刺さった矢の後ろから金づちのように叩く。
精確な狙撃が必要だ。それで千本目が到達するころには、円筒の穴が空くことだろう。
「じゃ、俺は邪魔が入らないように焼いとくわ」
仕方ない、見せ場を譲ってやるか。
戦闘魔術師が炎を飛ばしてくると、矢の位置がずれてきれいな穴が掘れないもんな。
戦闘魔術師は、俺のドラゴンばかりを狙う。やっぱり俺が第一ターゲットだもんな。
「楽しんでくれて何よりだな!」
ドラゴンに炎を吐かせて、炎を打ち消す。
煙が晴れたときには、俺の姿を認めるだろう。
だが、ドラゴンでわきを通り過ぎるときに、切断魔法で首に線を入れておいてやるんだ。全員な。
「くか……」
「あ、ぐ」
あっちもこっちも、ばったばた倒れてくれるな! お前らの血。美味しく舐めといてやるよ。この甘美!
「千矢を射よ!」
カールの指示ではじまったぞ!
千本が針みたいに次々降って、地面に穴を空ける。
あの技、ヴァネッサの処刑場で使われてたら、よけるの面倒だったよな。というより、処刑場の広場がなくなるよな。
うわ、地面が削れてるのはいいけど、毒も出てくるな。まあ、いいか。沈めるのはゴーレムだし。
ゴーレムを処刑りますか。
俺がドラゴンで向かっていくと、やっぱり俺が標的ですよね? 腕を引いて殴るそぶりを見せてくる。
「アイブルーンド、合図したら右下によけろよ」
ゴーレムの狙いがつけやすいように、俺はドラゴンの背で立ち上がって両手を広げる。
「ウェルカーム♪」
ぐぐっと、腕を引くゴーレム。まだ、ぎりぎりまでかわさない。
おい、びびるなよ、アイブルーンド。たかがゴーレムじゃないか。
空気を震わすような剛腕が繰り出される。風を切る音。
「今だ」
アイブルーンドが高度を下げるために、左肩を上げ、右肩を下げる。
羽が降下するために折りたたまれる。傾く俺。
目の前を通り過ぎてくれたゴーレムの腕。俺の指の届く距離、角度もいい。
「サクサク、処刑」
指で通り過ぎる腕を触るだけでいいんだもんな。こいつ、電気をまとってるから、ちょっとびりびり痺れるな。
でも、相手が岩だろうが切れ味は落ちないぞ!
ゴーレムの腕、切断っと。更に、サイコロステーキ状にする。
切っても切っても、岩だから、十本の指をずっと振るうことになる。明日は両腕、筋肉痛だなこれ。
「お兄様! 穴も掘れましたよ」
「じゃあ、埋めろ!」
トドメに、破裂魔法っと。
切断されたキューブ状のゴーレムをばらばらと吹き飛ばす。魔弾の弓兵が千矢で掘った穴に無事に落とした。
じゅわっと、毒で溶けていくにも、かかわらずカールがにこやかに言った。
「やりましたね! お兄様! 後は石のサイズになるまで矢を撃って、念のため息の根を止めておきますね!」
「お、いいね。お前、だんだん俺に似てきたな!」




