表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第二話 「法廷への扉」

「もう…駄目だ…。」


どれだけの時間が経ったであろうか、若者はあれからひたすらと歩き続けてきた。


(不思議なことにどれだけ歩いても疲れはしない…。そもそも本当に歩いているのか?ずっと真っ白なだけだから、それすらも不安になってきたぞ?)


『お待たせいたしました、今回のゲームの参加者が揃いましたので、法廷への扉を開かせていただきます♪』


若者が何度目になるか分からない、思考の渦に身を委ねているとき、それは響いた。


「…は?」


若者が疑問に声を上げると、それに応えるかのように、目の前に扉が現れた。


若者がどれだけ歩いても全く変化しなかった、純白の世界に現れたそれは、異常なほどに黒く染まった大きな扉であった。


(ゲーム?参加者?法廷?一体何なんだ、何が起きてるんだ?)


何も変化しない、真っ白な世界に独りで佇んでいた若者にとって、唐突に響いた声はたった一言でも混乱させるには十二分であった。


しかし若者の疑問など気にもしないように、漆黒の扉は音を立ててその口を開ける。


すっかり混乱しきっている若者にとって、待ち望んでいた変化に抗う術などなく、若者は扉の中へと歩を進める。


例えそれが、苦悶へ誘う道だとしても。




少しずつ、少しずつですが物語は進んでいきます! 二話目になりますが、まだ登場人物が一人しか出てきていないし、名前すら出てきていない状況です(^^;; 次話から他の登場人物と名前が登場する予定ですので、乞うご期待を!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ