表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/158

第53話 :「初めての共闘、そして正式な《仲間》への承認」

 あの瞬間、俺たち三人は並んで立っていた。背後には、今も膝をついたままの梓の姿があった。


 彼女の身体はまだ震えていた。それは、精神が崩壊の縁で必死に抗っている証だった。だが——俺たちには、彼女が立ち直るのを待つ時間は残されていなかった。


 あの怪物は、まだそこにいる。


 闇の中から再び浮かび上がったその怪物は、紅蓮のように燃える双眼を爛々と輝かせ、人間には到底できない不気味な笑みを浮かべていた。


 それはもはや生き物などではない。凛と梓の心に巣食う絶望が形を成した、異形の執念——幻像の具現体だ。


「来いよ……二度も死ぬ気はない。俺たち三人でこの幻像の怪物をぶっ倒すぞ!」


 俺がそう叫ぶと、


「うん、瑛太さん! 今は梓が戦えないから、私たちだけでさっさと片付けよう!」と、美月が言った。


「えっ!? 美月、喋れたのか!? さっきまで“にゃー”しか言えなかったじゃないか!」


 凛が驚いたように声を上げた。まあ、ついさっきスキルで繋がったばかりだったし、無理もない。でも今は説明している暇はなかった。


 俺は一歩踏み出し、深く息を吸う。枯れ果てたはずの血が、戦意と共に再び沸き上がるのを感じた。


「凛、説明は後だ。今は俺の戦術指揮に合わせろ。美月、お前は攪乱を頼む。」


「わ、わかった……って、ちょっと待って、何これ!? 視界に情報がいっぱい出てきて混乱するんだけど!」


 彼女の視界に、俺が共有した戦術情報が映し出される。もはや言葉で説明する時間も惜しい。


 だが、彼女たちは何も言わずに——もう動き出していた。


 凛は地面を蹴って疾走した。あまりの速度に残像すら残らず、その剣は斜め上から怪物の喉元を正確に狙って振り下ろされる。


 怪物は幽霊のように身をひるがえし、右腕を骨の刃へと変えて反撃に出た。


「——そう簡単にはいかない!」


 俺は叫び、瞬間的に間合いに飛び込んで、剣を横に振るって怪物の腰に打ち込む。俺の力は生前の凛には劣るが、今の俺は不死者。怪物の反撃を食らっても後退しない。


「(セイクレッドバリア)!」


 俺の全身を神聖な盾が包み、構えを取った直後、怪物の骨の刃が唸りを上げて襲いかかる。


 バキィッ!


 鋭い音と共に、その刃は俺の顔の脇をかすめ、腐った肉を数本削ぎ取った。だが——このバリアは、ダメージを約半減させる。俺ならまだ耐えられる!


 その隙を逃さず、凛が宙を舞い、上空から斬撃を叩き込む。怪物は咄嗟に腕で防いだが——その背後にいた猫には気づいていなかった。


「にゃっ!(アイスクロウ)!」


 美月だ! 凛の肩から跳び上がった彼女は、氷をまとった爪で正確に怪物の右目を引っかいた!


 ぶしゅっ!


 白い体液が勢いよく噴き出す!


「グギャアアアアアア!!」


 右目を潰された怪物は、狂ったようにのたうち始めた。


「ナイス、美月……次は(斬心・一之突刺)だ!」


 凛がその隙を逃さず、迷いなく剣を突き出す!空気を裂いたその一撃の後、「ガキィン!」と乾いた音が響き、怪物の右腕が——斬り落とされた!


 だが、敵はそれでも怯まなかった。


 狂ったように咆哮を上げ、四肢で地を駆け、まるで獣のように飛びかかってきた! 尾骨は鋭い骨槍へと変化し、俺に突き刺さらんと迫る!


「瑛太さん——っ!!」


 避けきれない。咄嗟に腕を前に出して防御するしかない!


「やらせないよ、怪物!藤原君に(守護の盾)!」


 凛の声が響いた瞬間、俺の目の前に、淡い光を放つエネルギーの盾が展開された。それは儚くも見えたが——


 ドンッ!!! ドゴォン!!!


 その盾は、一瞬で砕け散ったが、かろうじて攻撃の勢いを削いでくれた。


 だが——


「ぐっ……ああああああっ!!」


 残った衝撃は、俺の全身を壁に叩きつけるのに十分だった。


 背中に衝撃が走り、激痛で意識が遠のきかける——だが、それでも俺は、怪物の骨の槍を両手で掴み、離さなかった。


「凛!今だ!」


「……もう二度と、僕の仲間を傷つけさせはしない!(セイクリッドコンボ)!!」


 凛の怒声が響くと同時に、彼女の刀身がまばゆい光を放ち、三連の斬撃が滝のように怪物へと襲いかかる!


 刃が振るわれるたび、光の軌跡が空を裂き、怪物の体に深く刻まれていく。


 俺はなおも動きを止められた怪物の尾に短剣を突き刺し、全力で押さえ込んでいた。


「……たとえ僕がもう“人間”じゃなくても……まだ剣を握れる。まだ……皆を守れるんだ……!絶対に……この迷宮に、僕たちの心を壊させやしない!」


 凛の最後の斬撃が、閃光となって怪物の首元を貫いた。その瞬間、怪物の上半身がまるで陶器のように砕け散り、爆ぜるような音とともに黒煙が宙に舞った——。


 轟!!!


 濁っていた空気が、一気に澄みわたった気がした。俺は全身の力が抜け、その場に崩れ落ちる。


 耳に届くのは、自分の荒い呼吸と、そして——


「藤原君……よく頑張ったね。」


 凛が少し照れたように、そっと手を差し出してきた。


 俺はその手を見つめる。あの、どこか人と距離を置いていた凛が、今、震える指先で俺に触れようとしている。


 彼女もきっと、怖かった。


 だけど、それでも……逃げなかったんだ。


「……ありがとう、藤原瑛太君。君が来てくれなかったら、僕……本当に危なかった。」


 一瞬、俺の思考が止まった。今、彼女は俺のフルネームを呼んだ。


 この世界が始まって以来……彼女がこれほどまでに、俺の存在を完璧に、そして公式に認めたのは初めてだ。


 これは「仲間」としての当然ではなく、一人の「信頼できる存在」としての、真の「承認」だった。


 美月が俺たちの間にぴょんと跳び乗り、「にゃぁ」と疲れたような、でも安心したような声を上げた。俺は思わず笑って、彼女の小さな頭を優しく撫でる。


「凛、次は——梓を取り戻しに行こう。」


「……うん。」


 彼女は静かに頷き、視線をあの暗がりの中、まだ蹲ったままの少女へと向けた。

 そして——

 次なる“戦い”が、幕を開ける。


皆さま、こんにちは。


今回のエピソードも楽しんでいただけましたでしょうか?


今回は、凛と梓が異世界で初めて登場する回となっております。


お二人のことを少しでも印象深く、そして理解を深めていただけたなら幸いです。


彼女たちがなぜこのような状況に巻き込まれているのか──


その理由は第二章にて明かされていきますので、気になる方はぜひご評価やブックマークをして、今後の展開を楽しみにしていただければと思います。


なお、明日も更新を予定しておりますので、どうぞお見逃しなく!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ