笑顔が一番や
えがおがいちばんや。うちのおじいちゃんがよくいってるし、おれもそうおもう。えがおがあればだいじょうぶや。
ようちえんにはいったけど、ともだちがなかなかできへん。でもだいじょうぶや、えがおやえがお。
しょうがっこうにはいった。けっきょくともだちはできへんかったけど、みじかいからなようちえんは。でもしょうがっこうは6ねんもある。えがおがあればともだちもできるしすべてうまくいくはずや。
中学校に入った。友達は2人出来た。でも勉強が難しく感じるし、体育も全然ついていかれへん。ボウ力をふるうヤツとかこわいヤツが増えた。でも中学からは笑顔の力で勉強もスポーツもガンバルで。
高校に入った。勉強もスポーツも下から数えたほうが早かったから一番偏差値の低い高校に入学した。俺は周りの皆に笑顔で接してきたのに、それどころかずっと笑顔やから気味悪がられてあだ名つけられて苛められた。俺が通り過ぎた後笑ってる声がよく聞こえた。中学校はホンマに辛かったけど、高校からは笑顔の力で逆転したる。元気や元気。
就職失敗してコンビニのアルバイトやってる。高校の勉強も全然分からんかったし、体育も仮病使ってよう休んでた。高校は行かんほうが良かったかもなぁ。笑顔なんかどうでも良かったんちゃうかな。っていうか面倒くさい事を笑顔の力とか訳分からん事言って遠ざけてただけやったんやな。勉強もスポーツも真面目に頑張っとけば良かった。死にたい。
あれから土木の会社に入ってその経験を活かして起業した。今は平均的なサラリーマンの3倍ぐらいは稼がせてもらってる。危ない時期もあったけど、でも色々学ばせてもらった。お金がなにより大事って事や。お金が無い時は誰とも遊ばんかったというか遊ばれへんかったけど、今は毎晩飲み歩いてる。キャバクラでもモテモテやし、SNSの友達もメッチャ多い。やっぱ地道で継続的な努力と金稼ぐ事が幸せになれる最短ルートちゃうかな。自分で金稼がんでも、金持ちの子供とかやったら幸せやろうし。まーでも高卒で俺みたいな勉強出来ん奴は起業しても99.99%無理やな。俺はとにかく運が良かった。笑顔とか元気とかどうでもええ、能力と運が大事や。接客スマイルは大事やけど、普段は全く笑わん。でも残高見てようニヤニヤ笑ってるかな。