表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/52

8 9歳上だけど

 雄樹くんがシャワー浴びてる間に、手早く料理する。わかってたけど、よそのキッチンは使いにくい。

 同じ設備だから、火加減とかはわかるけど、調味料の位置とか勝手が違って、いちいち戸惑う。

 一人暮らしの男の子だもんね、味噌とか揃ってるだけ上等なんだよね。出汁入りの味噌があるってことは、自分で味噌汁作ったりしてるんだね。…あたしより上手だったりしたら、どうしよう。

 生姜焼き、すりおろしたリンゴ入れると美味しいのに、状況が状況だから、用意できなかったなぁ。美味しくできるといいんだけど。


 今度は、あたしん家に呼ぼうかな。仕事絡みのものとか見付からなければ、大丈夫だよね。

 ご飯、早炊きにしたから、もうすぐ炊けるね。

 味噌汁、OK。生姜焼きのタレもOK。

 焼きたてで食べたいから、雄樹くんが出てきてから焼こう。って、なんかゆっくりだね。まぁ、あたしがゆっくりでいいって言ったんだけどさ。あたしよか長くない? まさか中で倒れてたり…?


 声、掛けてみようか。鉢合わせると気まずいから、慎重に。


 「お~い、雄樹く~ん、シャワー終わったら焼き始めるよ~」


 「お、おう、今、出るから!」


 よかった、倒れてなかった。もうちょっとおとなしく待ってればよかったかな。

 バスルームのドアの開く音を合図に、肉を焼き始める。あと、味噌汁も軽く温め直そう。

 焼いた肉を一旦お皿にとって、フライパンにタレを入れてから、もう一度肉を焼く。

 雄樹くんが戻って来る頃に、ちょうど焼き上がった。

 ご飯よそって…って、しまった。あたしのお茶碗なかった! 来客用…って、一人暮らしの男の子の家にそんなもんあるわけないじゃない!

 あたしのご飯はお皿に盛って、味噌汁は小鉢に盛って。うん、次は絶対あたしの茶碗用意しなきゃね。




 「「いただきます」」


 食べ始める。わ~、肉、一口で入れちゃうんだ。ダイナミックだなぁ。


 「どう?」


 「うまい! やっぱ女の人って違うなあ。俺じゃこんなにうまいの作れねえよ」


 よかった。見てればなんとなくわかるけど、やっぱり言葉で聞いた方が安心する。





 時間がもったいないから、食べながら少し話もしておこう。


 「この前はごめんね。あたし、起きた時、ちょっと混乱しちゃって、外出ちゃったの。

  冷静になって戻って来たんだけど、雄樹くん出掛けちゃってたみたいで」


 「あ~、俺、昼過ぎまで寝てたんだ」


 そうなの!? じゃ、もしかしてずっと待ってたらすぐ会えた!?


 「インターホン鳴らしたんだけど返事がなかったから、てっきり…」


 「そっか」


 「あ、そうだ、さっきのジャージ、雄樹くん、高校生なの?」


 「この前言わなかったっけ?」


 本気でわからないって顔だね。


 「あたし、大学生のつもりで“学生さん?”って訊いたのよ。そしたら2年って答えたから、大学2年なんだとばっかり。

  高校生はね、生徒って言うの。学生ってほんとは大学生だけを指すのよ。まぁ、高校生だとそんなこと意識しないもんねぇ。

  高2ってことは、まだ16だよね。

  あたし、25なんだけど…」


 「22くらいだと思ってた」


 「大学出たらもう22だよぉ。あたし、社会人だって言ったじゃん。…あの、9歳上の女って、雄樹くん的にどう?」


 「どうって?」


 困った顔してる。そうだよね、9個上なんて、おばさんだよね。


 「あたしね、雄樹くんが好きよ。

  この3週間、ずっと忘れられなかったの。

  大学生でも結構離れちゃってると思ってたのに、高校生だったなんて…」


 雄樹くんは、生姜焼きの最後の一切れを食べてから、真剣な顔で


 「俺はみやこさんにとって、ガキだってこと?」


って言った。ちょっと怒ってる感じ。これは、あたしにとって嬉しい展開、かも。


 「そんなことない。

  あたしは、雄樹くんが好き。年下だけど、好きでたまらないの。こうやって押し掛けてきちゃうくらい」


 「だったら」


 「うん。不安だったの。こんなおばさん、相手にされなかったらって。

  よかった。あたしと、付き合って、ください」


 言っちゃった。


 「みやこさんは、おばさんなんかじゃないからな。

  俺、来月には17になるから、そしたら8歳しか違わない」


 それって、雄樹くんが生まれた時、あたしは小学生だったってことなんだけど…。


 「年の差とか、関係ねえよ。

  俺、目ぇ覚めてみやこさんいなくなってて、すっげえ悔しかった。好きとか言っといて、遊ばれただけなんかなって。

  どこに住んでっかもわかんねえし、スーパーとかで会えねえかなって探したりもしてた」


 「うん」


 雄樹くんも探してくれてたんだ…。


 「俺のカノジョになって」


 「うん。大好き」


 間にテーブルがなければ、飛びついたのに。

 ゆるゆると立ち上がって、雄樹くんの背中に顔を当てて抱きつく。高校生とは思えない広い背中に頬を当てると、叫び出したくなるようなうれしさが全身を浸す。


 「会いたかったの。もう一度、抱きしめてほしかった」


 「一度なんて言わねえよ」


 雄樹くんが後ろを向いて、抱きしめてくれた。力任せな抱きしめ方が、なんだか嬉しい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 男女だと身長差があるから、取りやすい位置が違うんだよねぇ。調味料の置き場所とか。 視線の高さも違うから冷蔵庫の中の捜索などで分かりやすさが違う。 生活感というか、そういう違いが巧い。
[一言] よし!これで合法……なのかな?(あんまり詳しくない) 問題は先生なのに気付いてないところかぁ~。 これはちょっと拗れそう。 あと合法だとしても、問題案件だもんねぇ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ