各種説明
機甲見聞録 各種説明
人物編
・小田桐 コウヤ
性別…男 年齢…15歳
職業…鉱夫
この作品の主人公。
至って普通の少年なのだが何故か異世界に現れてしまい、その際に外見が八歳位まで幼くなってしまうなど色々と踏んだり蹴ったりである。
元の世界には幼馴染が何人も居るらしい。
特技はグーフィーの声まねと料理など。全般的に手先が器用なので裁縫なども出来る。
好物…銘菓・かもめの玉子/唐揚げ
好きなゲーム…落武者2
必殺技…お尻ペンペン
装備品…ひのきのぼう/おなべのふた
*乗機…パラディン型〈シロガネ〉
・アリシア・コートベルグ
性別…女 年齢…8歳
職業…小学生
この世界に現れたコウヤを最初に発見した、現地人の少女。小学二年生。
物心ついていない頃に鉱山のスラグ捨て場に居たところを保護されて鉱山主の養女になったという自身の経緯からベルデの鉱山が大好きであり、それは学校の鉱山愛好部なる部活の初代部長にもなる程である。座右の銘は“山から生まれた大地の子”。
両親は考古趣味のせいで世界中を飛び回っている為、アリシアはレイチェルの経営する宿屋〈猫の足跡亭〉に下宿している。
性格は活発で元気。
特技は召喚術など。魔法の能力に長けていて、年齢以上の魔法もお手の物。
必殺技…ガーディアン召喚Level2/ツルハシ・クラッシュ/唸りながら泣くLevel3
装備品…ボロのつるはし/ヘルメット
・リリス・ドローイット
性別…女 外見年齢…8歳
職業…小学生 兼 エージェント
アリシアの通う小学校に転入してきた魔導士の少女。小学二年生
実は相方のルクレシアと共にトリエステ政府のエージェントであり、その目的は“異邦人”である主人公・コウヤを監視/護衛する事。
その他にも秘密があるようだが…
…古代の遺物である、対〈大災厄〉用魔導生体兵器〈ホムンクルス〉の非合法研究用実験体として生まれた過去を持つ。
そしてリリスを核に、強大な〈怪獣〉を出現させることが可能。
余りにも強大なため、当時のリリスは廃棄処分となった…筈であった。
性格は冷静で無口。
特技は魔法と棍術。細かい制御が出来ないため治癒魔法などは使えないが、その身に秘められた膨大な魔力を使った大威力の魔法攻撃は圧倒的。
必殺技…上位殲滅魔法・Level3/格闘/ジト目で見つめるLevel3
装備品…見習い魔導士の杖/見習い魔導士のローブ
国家編
・トリエステ自由国
コウヤ達の暮らしているベルデの町の所在国。
ルクドニア大陸はベルリア半島の付け根右隅に立地しており、トリエステ湾に面した海洋国家。物流の拠点として、その立地を生かした周辺国との通商・交易で賑わっている国である。
各種の海産物が豊富で、メシが美味い事で大陸中に知られる。
それ以外の長所は特になし。
・紋章国レンヌヴィル
トリエステの西北で国境を面する、古代からの大陸国家。
西ルクドニアの北東に位置する国で、鉱物資源に恵まれている事からそれを活用した各種の軽・重工業が基幹産業。工業の集積地としてルーリア地域が代表的。
そして大河・リイン川やウィレア大森林帯に代表される様に水や木々など豊富な自然に恵まれていて、霧の国として有名である。
また、亜人や獣人、エルフやドワーフに精霊族等の一大居住地がある事や、その関係で手厚い保護政策を打っている事でも知られており、彼らにとってはまさにメッカと云える。
芋と腸詰めの国である。
・リントウェール王国
ルクドニア大陸の西端にある島国。
軍事、経済共に強大な大国であり、過去三度もの〈大災厄〉を食い止めた立役者。
ルクドニアの盟主を自負しており、ルクドニア大陸どころかアルスフィール世界全体に絶大な影響力を持っている。
特にヴァリアントの製造で有名で、コウヤの乗る〈パラディン〉もこの国が開発したものである。
…メシの味は味気ないらしい。
・クリスタニア共和国
レンヌヴィルの西隣、ルクドニア大陸西端の国家。リントウェールとは海峡を挟んだ隣国である。
リントウェールとは長年ライバルとして張り合ってきたという関係。また独自のドクトリンを持っていてその外交・軍事におけるスタンスは特殊の一言に尽きる。
美食の国として知られる。