表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブレーメンの聖剣 第1章 胎動<下>  作者: マグネシウム・リン
1/18

登場人物・用語

挿絵(By みてみん)


★登場人物紹介


ニケ:ライフル小隊の隊長。(くさび)中隊の中隊長も兼任している。ブレーメンの出身で2振りの短刀を用いた接近戦が得意。刀の他に拳銃、自動小銃も得意。本名はニケ・義・サトー。曹長(そうちょう)


リン:狙撃小隊の小隊長。通称“かしまし部隊”という強化兵の少女のみで構成された狙撃部隊を指揮する。50口径の試八二式対物ライフルを使用。素体番号は1213。伍長(ごちょう)


シィナ:ブレーメン出身の切り込み隊長。恩を押し売りするタイプ。自信家だが言葉の通り最強の剣士の少女。身の丈を超える大太刀を自在に操る。本名はシィナ・仁・イトー。特務中尉


ホノカ:首都オーランドに住む高校3年生。誘拐未遂事件からふさぎ込みがちになる。学業は優秀で数学が得意。野生司(のうす)マサシの娘。


キエ:連邦(コモンウェルス)(おう)。リンの遺伝子サンプル提供者。人類の過去の“記憶”にアクセスできる生体機関


ネネ:キエの侍従長。ブレーメン出身。(ア・メン)との契約で不死の身体と強大な力を体に秘めている幼女。


野生司(のうす)マサシ:第2師団独立中隊 強行偵察大隊の大隊長。少佐に昇進してからは後方での仕事が多い。顔の広い現場出身の将校。


ラルゴ:機関銃小隊の隊長。獣人(テウヘル)のような体格に、強化兵にも劣らない体力を備えた大男。アルコール依存症を治療中。先任曹長


ブン:機関銃小隊の射撃員。スラム出身。なにかと喧嘩っ早い。伍長


ンナン:工兵部隊の特務軍曹。学費のために従軍中。


青1&2:ライフル小隊の分隊長。飄々とした性格の強化兵。古参の兵士で以前からニケを知っている。顔が似ているが双子というわけじゃない。伍長


石ノ上ゴロー:若い一般兵。何かと自信がない。青2の分隊員。上等兵


6119:堅物の強化兵。青1の分隊員。ニケのことは崇拝している。上等兵


マイモーン:獣人(テウヘル)軍のエンジニア


フラン・ラン:応用生命学の研究者。とある事故で犬の耳が頭から生えている。


★用語


神に愛されれし民(ブレ・ア・メン)連邦(コモンウェルス)の共通語風に発音すればブレーメン。神=ア・メンを信仰する少数民族。南部の標高の高い山岳地帯に暮らしている。知能、身体能力ともに一般的なヒトを凌駕する。その正体はこの惑星の先住民。


ブレーメンの剣:神剣、オリハルコンとも。ヒトにとっては抱えるのがやっとな重量の剣。超硬質・超高重量・超高密度な物質でできており大抵の物なら両断できる。ブレーメンの力を発揮する媒介にもなる。


唯一大陸(タオナム):惑星に唯一存在する大陸。50億人のヒトと数十万人のブレーメンが大陸の西側に、テウヘルが東側に住んでいる。両者を隔てるのは〝壁"と呼ばれる大河とブレーメンの遺跡。


テウヘル:大陸東側に住まう獣人。人の生存領域を侵す存在。人語は通じず知能も犬程度。一方で扱う兵器は市街戦で活躍する多脚戦車、空中要塞など非常に高度な技術を擁している。その正体はかつて人類がブレーメンを駆逐するためにヒトの原種を遺伝子操作して生み出した生物兵器。


ヒト:唯一大陸(タオナム)における主な種族。個性が様々分かれていて個人の能力差も激しい。猜疑心(さいぎしん)と独占欲が強い。その正体はこの惑星に入植した人類。


強化兵:連邦(コモンウェルス)軍の大半を占める人造兵士。炯素(けいそ)と呼ばれる物質に遺伝子情報を転写して作る。そのため生殖能力はない。2年ほどで兵士を作ることができる。寿命は50年ほど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ