表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハナコ・プランバーゴ  作者: ノコギリマン
9/53

8:少女

 窓框(まどかまち)に腰掛けて外を眺めながら、どうして「その依頼、あたしたちにやらせてよ」だなんてバカげたことを言ってしまったのだろうと、ハナコは我ながら驚いていた。ドンに言った借金の件が最大の理由なのだとは思う。この立ちゆかない八方塞がりの現状は、すべて借金というクソッタレな足枷からくるものではある。


 だがしかし、本当にそれだけが理由なのだろうか?


 とっくの昔に、他人へ対する優しさやなんかは心から掃き出してしまったつもりだったけど、もしかすると年端のいかない謎の少女に、わずかばかりの同情の念を抱いてしまったのかもしれない。あの〈血の八月〉の頃におなじくらいの年齢だった自分自身とを重ね合わせて、「可哀想に」と、らしくない感情でも芽生えてしまったのだろうか?


 ……分からない。


 あの事件から十二時間以上が経ち、もう昼前になるというのに、蒸し暑いバラック小屋に否応もなく閉じ込められていると、つい考えなくてもいいことを色々と考え込んでしまう。


「ネエさん、ほんとうに本気なんですか?」


 もう何度目かの、トキオの質問が飛ぶ。


「本気だよ。しつこいな」


 振り返り、青く塗装されたウッドチェアにすわり、背もたれに顎を乗せた仏頂面のトキオを見やると、当てこすりのような深いため息をつかれた。


「さっきから、ため息ばっかりね」

「そりゃそうっす。オヤジのあの態度じゃ、たぶんネエさんのワガママを受け入れちまう。いつものことですよ」

「なにが不満なわけ?」

「不満っていうか、この先の展開を考えてたら、あーりゃりゃな気分になっちゃったんす」

「この先の展開?」

「おれも、ネエさんのワガママには逆らえないってことですよ。オヤジが了承すれば、おれも行かざるをえなくなる」

「嫌なの?」

「嫌じゃないですよ。()()()()()()()()

「なにそれ?」


 言ってハナコは苦笑し、ベッドに眠る少女を見やった。


 静かな寝息をたてる少女は、昨晩のあの事件からずっと眠ったままだ。ドンが気を回してやってきた、口がかたいのだけが取り柄の闇医者、黒縁眼鏡のドクターによれば、「すこし熱があるが、特に問題はない」ということで、今のところ心配はしていないが、それでも、透きとおるように白い肌や陽光を柔らかく反射する金髪を見る限り、あまり体力がある方ではないように思える。


 ドンが言ったとおりのことを信じるならば、少女は〈ムラトの娘〉なのだろうが、かすかな違和感をおぼえる。その正体がなんなのかまでは分からないが、この少女がツラブセに長いこと匿われていた本当の理由は、他にあるような気がしてならない。


「……この娘、ほんとになんなんだろうね?」

「ムラトの娘。それだけで、十分に狙う価値があるでしょう」

「政府軍にとってはそうだろうけど、やっぱりアイツがどうにも気になっちまってね」

「ピクシー、ですか?」

「そう」


 やはり、あのバケモノのことがどうしても気がかりだ。


「うーん、でもおれたちはそういう諸々の事情なんてどうでもいい立場じゃないですか。『例えどんな代物であろうが、依頼されたブツは絶対に目的地まで運ぶ』ってのが〈運び屋〉の流儀でしょうに」

「……そうだな。それに、まだあたしらがやるとは決まってないしね」

「そうそう」

 呑気なトキオにすこし気をそがれていると、ベッドから物音がし、見ると、少女が寝ぼけまなこで半身を起こしていた。


「……」


 呆けたように口を開き、少女は部屋を見回した。


「ここは……どこですか?」


 透きとおる声で言って、少女がハナコに視線を据える。


「あ……ああ、ここはあんたを悪いヤツらから守るための場所だ」


 言いながら、一瞬、少女に心奪われたことをハナコは強く意識した。


「守る? 誰からですか?」


 つづけて少女が言う。


「それは……」


 困って二の句を継げずにいると、


「悪い奴らのことはおれらもよく知らないんだよ、お嬢ちゃん」


 と、トキオが助け船を出してくれた。


「そうそう、あんたは――」

「アリス」


 ハナコを遮り、少女が言った。


「え?」


 思わず聞き返すと、


「アリス。アリス・サーティーン・ヒエダ。わたしの名前です」


 と、少女は壊れそうな声音で名乗った。


 その、アリスという名前に、なぜか胸が(うず)く。


「……できすぎた名前ね。あたしはハナコ・プランバーゴ。とにかく、あんたはいま安全な立場にはいない。だからここでしばらく大人しくしてもらう」


 言って、窓外に目をやると、通りにチャコとケンジを連れ立ったドンの姿があった。


「アリス、今から事情を説明してくれる人が来てくれる。無理かもしれないが、あまり驚かないでくれよ。あたしはうるさいのが嫌いだからさ」


 立ち上がって見ると、アリスは静かにうなずき、


「分かりました」


 と言って、窓へと目をやった。


 そのうなじには、〈十三〉という黒い刺青が彫り込まれていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ