表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10万部突破【書籍④巻&COMIC②巻発売中】五歳で、竜の王弟殿下の花嫁になりました  作者: あや


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

623/787

氷の王弟殿下の心の動きについて

「無事終わってなによりでございましたね」


「そうじゃな」


ふうとマグダレーナ王太后は息を吐いた。何かと肩の凝る茶会だった。


「それにしてもマクシミリアン様はどうなされたのでしょう? あのような御方でしたでしょうか?」


「まことにな。もっとおとなしい男だったように思うておったが……」


マクシミリアンがマグダレーナの心にかかったことはない。

というか、この十七年、フェリス以外の者はさほど気にかかったことはない。


「それにしても美しゅうございましたね、時の魔法のかかったレティシア姫。あのフェリス様が御寵愛も納得というほどに……」


「……、……」


過ぎるほどに美しい娘はどうも苦手だ。遠い誰かを思い出させる。


ディアナの海のように美しい碧い瞳、いつも途方に暮れたようにマグダレーナを見ていた。

マグダレーナが殺したと疑われた娘、ステファンの心を奪った娘。フェリスの母イリス。


馬鹿馬鹿しい。何処も似てはいない。

フェリスの花嫁になるレティシアは琥珀の瞳で、何をも見逃すまいというように義母のマグダレーナを見ていた。


(フェリス様はいつもお義母様のことをきづかって……)


きのう今日サリアからやってきた娘が、何故、マグダレーナの義息子フェリスのことを語るのだろう。

十七年もつきあってるマグダレーナには、フェリスの心なぞ、わかった試しもないのに。


「マグダレーナ様。頂いたシュヴァリエのお茶を……」


茶会の客には、手土産としてシュヴァリエの薔薇の茶や化粧品が供された。


「薔薇の香りが……」


レティシアは薔薇の姫として、それらの品々を差配する女主人となる。マグダレーナが仕向けた結婚なのに、似合いの雛人形のように並んだあの二人を見ると、どうにも気分がよくないのは何故なのだろう。


「フェリス様は穏やかにおなりですね。レティシア姫を見守る御様子が別人のようで……」


「……マクシミリアンのことを少し調べさせよ。リリア僧に乗せられておかしな気をおこしても面倒じゃ」


「かしこまりました、王太后様」


フェリス宮とマグダレーナの円満を演出する茶会の首尾は上々。


なのに気は晴れぬ。


おかしな茶々を入れていたマクシミリアンが気にかかる訳ではない。


まるでアリシア妃を気遣うレーヴェ様の如く、一から十まで、雛鳥を抱えた親鳥のように、レティシアのことを気遣っていたフェリスの様子が、たぶん気に入らないのだ。


フェリスは、いつも、この世のどんな女人よりも、なさぬ仲のマグダレーナのことだけを気にしていたのに……。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
姑さんの気持ちなんだろうかぁ どんな形であれ「母」が一番だったのに 執着してる息子が自分以外を一番!って姿見せられちゃ、、 心穏やかじゃないわね。なんであれ悋気はやっかい。
マグダレーナ様、泣きそうです。やりきれないです。先代王罪深いなぁ。更新ありがとうございます。
拗らせてるなw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ