表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

真夜中の幻ラヂオ

真夜中の幻ラヂオ~8匹目

以前に投稿した『真夜中の幻ラヂオ』の8匹目です。


人間が知らない真夜中、にゃんこさんたちも、ラヂオを聞いたりしている、かもしれません。


秋の桜子 様からFAをいただきました。

にゃにゃ~ん

♪♪♪テーマ曲 in ♪♪♪


ハ~イ、こんばんわ! みんな、なんとなく嫌な予感がして窓の外を見たら……、積もってる。って経験はない? いやあ、バスも電車も遅れちゃって、大変だったよ。


DJニャンコ、こと、猫らてみるくだよ!


ギリギリセーフでスタジオ入りの今夜も、DJニャンコにお付き合いしてくれると嬉しいな!


雪舞ってるなあ、くらいで、ちょっと油断しちゃったからね。気象予報士のチャタさんが、予報のチェックを欠かさないようにって言ってたのにさ。面目無い。いや、でも、ここまで積もるとは思ってなかったのよ。


この季節の楽しみは、やっぱりこたつ! こたつ最高! こたつから見る外の風景に雪っていうのが理想だよね! こたつを発明したニンゲンは、特別に、表彰してあげて欲しいよ。ほんとうに、あれはすごいよね。一度入ったら、抜け出ることができないような魔法がかかってるとしか思えないもん。


雪はさ、ちょっと興味が惹かれてじっと見しちゃっても、アレ、実際に触ると冷たいからね。びっくりしちゃうよね。真っ白な白にゃんこだと、どこにいるのか分からなくなって下僕も心配しそうだし。


♪♪♪テーマ曲 mute ♪♪♪


まずは、お葉書から。蜂吾はちわれ市の、ラヂオネーム、にゃんころもち、からです。


「こんばんわ。いつも楽しく聞いてます。聞いてください。今年は虎の年らしいです。というか、毎年なんだか、その年の動物っていうのが決まっているらしいじゃないですか。で、にゃんこの年はいつ来るんだろと思ってたんだけど……。にゃんこの年は無いって、どういうことですか? おかしくないですか? ここは一つ、にゃんこの年を作るための作戦を考えて欲しいのです。」


……それね。ネズミに騙されて、十二支に入れなかったっていうやつだよね。


知ってる? 昔、日本には虎なんていなかったから、輸入された虎の皮とにゃんこを見て、想像で虎の絵を描いてたんだよ。だからさ、日本では、長い間、虎は実質、にゃんこだったんだ。「大きいにゃんこ」=虎ってことで、今年はにゃんこ&虎の年だよ。


それか、もう、毎年、にゃんこの年でいいんじゃない? 12年に1回なんて、忘れちゃいそうだよ。にゃんこは殿堂入りっていう枠で、それの補佐をする担当が、それぞれの動物ってことで。


にゃんこ永年法を制定してもらえば解決だ! 

他にも、電子マネーNECOCAを導入したり、ネコノミクスによる経済対策を推進したり……。

にゃんこの、にゃんこによる、にゃんこのための世界。下僕たちよ、頑張るのニャ!


とりあえず、お年玉は、ちゅ〇るんで。 下僕と一緒に、こたつライフだ!


そんな、にゃんころもち、からのリクエスト曲は、三毛蘭ジェロの新曲『猫魂ねこだましい』。虎さんに負けず、雄叫びを上げちゃって!


この曲には、ほかにも、比田井瀬米ひたいせまい市の、ラヂオネーム、ねこジェラシー、からもリクエストが来てま~す。そうだ、星座占いの方にもねこ座を入れてくれないかな? では。

毎度おなじみ(?)なシリーズです。

企画といえば、コレ。コレといえば、企画参加(規定で駄目な場合、1人1作品が条件の場合は出してないけど)。


知略。

猫さんって、大概のことが通っちゃうというか、「猫さんだから仕方がない!」になるので、知略なんてわざわざ謀らなくってもいい存在。

猫さんでも、なかなか叶わないことって何だろう? ということで、「猫年」について取り上げてみました。いや、毎年が「猫年」なんよ! で終わりましたが(笑)。


挿絵(By みてみん)

絵:秋の桜子 様作

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 三毛蘭ジェロの新曲『猫魂』 実に聞いてみたい曲ですね。
[良い点] 「知略企画」から拝読させていただきました。 やはり猫年は十二支の上に位置する永世王座ということで。 猫座も十二星座の上に位置する永世名人ということで。
[一言] あ〜今回もかわいかったです(*´꒳`*) 猫に勝る干支はいないです。でもライバルは戌かな? 犬派の理由としては猫アレルギーが何割かを占めると思いますので、猫は強いですฅ=^•ﻌ•^=ฅにゃー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ