表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

極東の魔法

「てめえ、喧嘩売ってるのか? ぶっ殺すぞ?」


俺の渾身の握手にバーガスがぶちキレた。


「何故ですか? バーガス先輩殿の真似をしただけですが? まさか、何か握手の所作を間違えたでしょうか?」

「条約で連れて来られた人質風情が、俺に手を出したこと自体が間違いだって言ってんだ!」

「ですが、さっきは握手をしてくれたではないですか?」

「はっ、日原の人間は嫌がらせも理解できねえのか? ただの嫌がらせに決まっているだろ?」

「ということは、握手はもっと別のやり方だということでしょうか?」

「そうだよ。まぁ、お前のような植民地の犬と、俺たち宗主国の人間様が握手するなんてことはないがな」


 なるほど。そういうことだったのか。つまり、このバーガスという男、俺と日原をなめて見下している。


「犬はちゃんと躾けてやらないといけないか」


 バーガスは杖を取り出すと、見下したような笑顔で俺を見てきた。

 なるほど。これが日原を見る目か。ならば、俺のやることはただ一つ。


「訂正してください」

「あん?」

「日原は植民地ではありません。住んでいる人は奴隷でもなく、犬でもなく、人間です」

「ニュージア合衆国の黒船とペルイ提督にビビって、開国した島だろう? 負け犬以外のなんだって言うんだよ? 大した魔法体系が出来ていない証拠だろ。極東の田舎魔法が俺たち伝統あるブリト連合の魔法に敵うのか?」


 その通りだ。幕府の連中が反乱を恐れて、国内の魔法使いたちを排斥したこと、鎖国をして魔法技術の流入を防いだせいで、日原の魔法は衰え、不平等条約を許した。

 それで、俺は人質としてここに送られて来た。

 けれど、大事なことをこの男は知らない。日原の魔法は失われていない。


「日原の魔法は、全て俺が復活させて引き継いだ。知りたければ見せてやる」

「はっ、でかい口を叩く。なら試してやろうか。地の底に眠りし火の精よ。目覚め、汝の敵に赤き牙を突き立てよ! サラマンダー!」


 バーガスの詠唱で、杖に炎の巨大トカゲが絡みつく。

 大男のバーガス二人分ほどの大きさで、それはもはやトカゲというより一種の龍のようだった。

 熱気で景色が揺れ、こぼれ落ちる炎が地面を黒く焦がす。

 バーガスの魔法は召喚魔法、西央大陸の伝統的な魔法の一つで、妖精や精霊を具現化し使役する魔法だ。


「どうだ? こいつの炎に焼かれたら、無事じゃ済まないぜ? 泣いて許しを乞えば、今なら許してやるよ?」

「ならば、俺も日原の炎を見せましょう」


 俺は荷物から鞘に入った刀を取り出した。魔法を操るための杖代わりだ。


「あん? 何だその細い剣は?」


 日原の魔法は詠唱だけではなく、印を結んだり、神楽舞いだったり、身体の動きによって発動する技がある。

 言葉による呼びかけではなく、身体の動きで神や精霊に呼びかけ、身体にその力を降ろすのだ。

 相手が炎で来るのなら、こちらも炎で対抗すべきだろう。

 トーントーンとその場で小さく跳躍し、鞘に入った刀を振るって円を描く。

 俺の立つ場所に神を降ろす座を描き、跳躍することで神界へと俺を近づける。

 日原の魔法、神霊をその身に宿し、力を承る術の名は――。


「その奇妙な動きは何だ? やれサラマンダー!」

「神憑き神楽、天照大神アマテラス


 術が発動して、俺が手を前にかざすと、紅蓮の炎がバーガス目がけて奔った。

 それと同時に、バーガスのサラマンダーも俺に向かって突進してくる。

 炎と炎がぶつかり、爆発が起こると辺り一面に炎が吹き荒れた。


「くっ、サラマンダーが歯も立たずに消された!?」

「動くな。俺の術はまだ解けていない」


 俺の使った術は身体の内側に太陽の神を宿す術で、憑依が解除されるまで炎を自由自在に生み出して、操ることが出来る。


「これは日原の神憑き神楽と呼ばれる降霊術の一つ。俺が降ろした力は日原の太陽神だ。我らの太陽は全てを照らし、全てを焼き尽くす」

 とはいえ、殺す必要も傷つける必要もない。俺はただ言葉を訂正してもらいたいだけだ。

「これ以上、敵対しようとすれば詠唱中にその口と喉を焼く。さっきの言葉を訂正すれば、術を解いて見逃すことを約束します」

「くっ、くそ。確かに日原は植民地ではない! これで良いか!?」

「はい。問題ありません。ありがとうございます」

「極東の田舎者め! 決闘の作法も知らないか!」

「い、田舎者……、た、確かに俺は山奥で育った田舎者ですし、決闘とかしたことないですが……」


 捨て台詞として吐かれたけど、田舎者なのは本当なので否定出来ない。

 ずっと山奥で修行していて、街に出られなかったのだから仕方無いだろう。

 でも、おかげで、日原の魔法がここでも通じた。これは何よりも大きな収穫だ。


「コラー! 何を騒いでおるか! 学内は私闘禁止だぞ!」


 騒ぎを聞きつけた教師がやってきたらしい。

 って、私闘禁止だったのか。入学前に退学になったら不味い! というか国際問題にされたらもっと不味いか。


「忍法、変化の術」


 俺は魔法で鳥に変身し、その場から飛び上がった。

 この場から早く逃げて、入学式会場に向かおう。

 こうして、入学式前からちょっとしたトラブルはあったけど、俺はこの学院での任務が始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ