表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/33

24.奴隷契約

評価&ブクマ有難うございます!


 薬を吸ってだいぶ落ち着いた俺は、地下のフードコートに座っていた。当然ルージュ、春川さん、レン、そしてちゃんと制服の前を留めた楓子ちゃんもいる。

ルージュは座っている俺を見下ろしており、その目は依然冷たい。

楓子ちゃんには、春川さんがルージュの説明をちゃんとしてくれたおかげで、ルージュの顔を見て逃げ出すということはなかった。怯えてはいるが。


「奥さん、ごめんなさい!」


楓子ちゃんが春川さんに突然謝った。

春川さんはいつもの微笑を絶やさず、首をこてんと傾げる。


「その人は俺の妻じゃない」


今度は楓子ちゃんが首を傾げた。

そして今度は、はっとした顔でルージュを見上げた。

 そんなわけないだろ。


「いや、そっちも違うから。妻は別居中で、この場にはいないんだ」

「そ、そうなんだぁ」


楓子ちゃんはほっとした様子でそう言った。


俺はといえば、いつも通り落ち着いてこの場に座っていた。

なぜなら本当にやましいことなどないからだ。

それにもう一つ気になっていたことがあった。

ルージュの登場したあのタイミング、おかしくないか?

ルージュならもっと早く来られたはずだ。何か事情があって遅かったんだとしても、倒した直後というのは不自然だ。

だがまぁいいだろう。まずはルージュに譲ってやろうじゃないか。


「で、マスター。この女は何なんですか?」

「さっき上で会った」

「ほう、会ったばかりにしては随分親しい気がしましたが」

「あ、あのね、お兄さんはね、私のために戦ってくれたの。それで、その、私たち付き合うことになったの!」


何でそうなる?!

いかん、平常心だ。落ち着け、俺。小娘如きに振り回されるな。


「へぇ、八雲さんって、特殊性癖の持ち主だったんですね」


あれ? 春川さんもちょっと冷たい?

俺の味方はレンだけか。

そのレンはというと、そわそわした様子でチラチラと俺を見ていた。

やっぱり何かあるな。

まぁいい。まずは俺の疑惑を晴らそうじゃないか。


「別に恋愛に年齢は関係ないと思うよ? 疚しいことがなければね」

「え、八雲さん、認めるんですか?」

「本性を現しましたね、ロリコンマスターめ」


く、後で覚えていろよ、ルージュ。


「だからその上で言うけどさ、楓子ちゃん」


俺がそこで楓子ちゃんを見ると、彼女は俺を見て嬉しそうに微笑んだ。


「君と付き合うつもりはないから」

「えっ?」


楓子ちゃんが驚いた様子で俺を見る。

いや、何で断られると思わなかったの?


「単純に好みじゃないから」


顔以外はね。完全に性格の不一致というやつだ。

そこまでは説明しないけど。


「そ、そんな……酷い」


楓子ちゃんは絶望したような表情をしているが、反対にルージュはニンマリとした顔をしている。

美人が台無しだ。

春川さんを見習え。あの鉄壁の微笑を。


まぁいい。これで俺の疑惑は晴れた。

というか、抱きつかれてキスされたことは有耶無耶に出来た。

ここからは俺のターンだ。


「時にルージュ」

「はい、マスター!」


ルージュは嬉しそうにしているが、春川さんやレンがやべっという顔をした。

なるほど、二人も共犯(グル)か。


「俺一人でボスを討伐したんだ。凄いと思わないか?」


そう言って俺は微笑んで見せた。さて、引っかかるかな?


「はい、お見事でした! マスターがあのような技を持っているとは。あれは剣術でしょうか? 是非私にも教えてください!」


途端に春川さんが頭を抱えた。レンは、初めはどういうことかわかってなかったらしいが、春川さんの反応を見て、ルージュの失敗に気付いたらしい。春川さんと同じポーズを取っている。


「……ぱり、……だな」

「は、はい? 何でしょうか、マスター?」

「やっぱり初めから見てたんだな、こんの糞蜘蛛がぁ!!!」

「ひ、ひぃ!」


 俺が憤怒の表情で怒鳴りつけると、ルージュは顔を青白くさせ、高速で後退していった。

 俺は気合で表情を笑顔に戻し、春川さんとレンを振り返る。


「「ひっ!」」


 二人とも揃って悲鳴を上げなくたっていいじゃないか。ひどいな。ハハハ……。


「で、二人も何か知っていそうだね? うん?」


 一番初めにゲロッたのはレンだ。


「ルージュがね、『これはしれんなのだ』って」

「レ、レン、私を裏切ったな!」


 遠くから糞蜘蛛の声が聞こえてくるので、睨んで牽制しておく。


「どういうことかな? 春川さん」

「は、はい、私とレン君はすぐに八雲さんを助けようとしたんですけど、ルージュさんが『マスターならあれくらいの敵、お一人でも倒せるはずだ』と、無理矢理(・・・・)私たちの動きを止めてしまって」


 春川さんも、それはもう綺麗さっぱり見事にルージュを見捨て、俺に詳細を聞かせてくれた。


 二人は俺が邪神から逃走した後、暫く動けずにいたらしいのだが、割とすぐに手蟹を殲滅したルージュが現れ、三人で俺の後を追ったらしい。

 しかしどこに行ったのかわからず(俺が動かず隠れていたため、探知できなかったらしい)、探していたらしいのだが、俺が邪神に遭遇し逃げ出したことで、どこにいるか掴めたそうだ。

 三人が俺を発見したのは、ちょうど俺が刀を構えて邪神と対峙した時だったらしい。ということは、やっぱりほとんど戦い始めてからすぐじゃないか。

 春川さんとレンはすぐに助太刀に入ろうとしたらしいのだが、ルージュがそれを「これはマスターに与えられた試練なのだ。なに、心配はいらない。マスターならあれくらいの敵、お一人でも倒せるはずだ。昨日殴られた時に気付いたのだが、マスターはあの巨大ワニよりお強い」と二人を止めたのである。


 春川さんが説明を終えると、ルージュが冷や汗を掻きながら近づいてきた。


「で、でですが、実際にマスターは見事お一人であのゴキブ「その名を言うな!」、あの敵を打ち倒したわけですから、私の考えは間違っていなかったと思うのですよ」

「で、そのことに何の意味があるんだ?」

「えっ? そ、それはもちろん、ご自身の強さを確認できたでしょうし、苦手な虫も克服できたかと……」

「ほう、そうか。そんな下らないことのために俺を恐怖のどん底に突き落とし、発作を起こさせて貴重な薬を使わせたと?」

「えぇっ!? くだらな……」

「あと言っとくけどな、俺の虫嫌い治ってないからな!」

「えぇぇぇっ!?」


 あの時は狂化を使ったから何とかなったのであって、虫嫌いを克服したから倒せたわけではない。倒せたことで若干マシになったような気はするが、あえてそれは言うまい。


「あ、あの、私の手に入れた素材と食材を全てお譲りしますので……」

「いらん。それは前回同様、春川さんとレンに譲ってやれ」

「うぅ、その、何でもしますので、お許しいただけないでしょうか?」


 ルージュがなぜか頬を赤らめてそう言った。そして春川さんの冷たい視線が俺に向けられる。

 何だ、この雰囲気は? 俺がイヤらしいことを命令するの前提なのか?

 無論そんなつもりはない。

 だが何かやらせたいことというのも思い付かなかった。

 そこで俺はバックパックから紙とボールペンを用意する。

 その紙に必要な文書を書いた後、ルージュに渡した。


「これにサインしろ」

「え、何ですか? えーっと、『私ルージュは、命にかかわらない命令以外、八雲育人様が出した命令は、どんなことでも引き受け、遂行することを誓います』……しょ、正気ですか?」

「何だ? 嫌なのか?」

「八雲さん、それはちょっとやり過ぎじゃないですか? 期限も回数も書いてありませんけど」

「そんなもん、俺が許すまでに決まってる。別にルージュが嫌なら断ればいいだけだし」

「マスター、そ、その場合はどうするおつもりで?」


 と、言われても、俺にできることはあまりない。せいぜいが、


「口を利かない。一緒に寝ない。俺が飯を作る機会があっても、ルージュの分は作らない。あと、お前の後生大事に持っているブランケットを、隙を突いて燃やす」


 それを聞くと、ルージュは直ちにサインを書いた。

 どれが一番効いたのかはわからない。まさかブランケットだとは思いたくないが。


「いいんですか、ルージュさん? そんなのほとんど奴隷と変わりませんよ」

「うぅむ、マスターの奴隷か……。ま、まぁ、今回は私が悪いのだから仕方あるまい」


 何やら頬を染めるルージュ。

 だから、勘違いだって。


「ところで八雲さん。私も八雲さんを助けられなかったわけですけど」

「あ、春川さんとレンはいい。ルージュのせいだから」

「えっ、でも……」

「はい、私のせいです!」

「んじゃ、そういう事だから。

 よし、話も済んだことだし、レベル上げするか」


 しかし、そんなに簡単に話は進まなかった。


「ちょ、ちょっと待ってよ! ねぇ、私はどうすればいいの!?」


 俺たち、アラクネマスターのメンバーの視線が、一人の人物に集中する。

 そこには涙を浮かべた楓子ちゃんがいた。

 うん、完全に忘れてたわ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ