表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青空の冒険者  作者: 梨野可鈴
最終章 空を翔ける冒険者
122/162

122:猫

 船は、行きと同じくドラゴニア領の島に停泊していた。

 船は、島へ運ぶ分の荷物を下ろしたり、また、水を補給したりするために一日ほどこの島に留まる。

ジェス達一行は、船を下りて、地面を踏みしめ、緑の匂いを吸い込んだ。

「ここは暖かいから、一年中花が咲いてるんですね」

 アイリスは、南の島に咲く色とりどりの花を眺めた。ここの花は、大きくて色が鮮やかで、香りも強いのが特徴だ。

「この島は、貴族が水遊びにも来るんだぜ」

 ライが説明する。島は貿易の船の停泊所であると共に、風光明媚な観光地であり、貴族の別荘地などとしても人気の場所だという。

 マリラはそれで、前回訪れた時に、ライがこの島に下りなかったのだと納得した。貴族が多くいる島なら、ライが王子だと知っている相手に会わないとも限らない。

「へえ。暖かいし、確かにのんびりしたくなるね。今回は急ぐ旅でもないし、何日かゆっくりしていく?」

「ま、ここは貴族向けの島だからな……それなりの金がねえと厳しいぜ」

 ジェスの提案に、ライは苦笑した。



 まあ、せっかく来たのだからと、一行は島の周りをのんびり散歩し始めた。

「やっぱり冒険者は少ないわね」

 島にいるのは、優雅に遊ぶ貴族とそのお付き、または島に住んで彼らをもてなしている、宿や店の主人達といったところだ。時折、剣を提げた戦士も見かけるが、あれは貴族付きの護衛だろう。

 散歩しているうちに暑い日差しに疲れ、マリラは木陰で休むと言った。

「……黒いローブ着てるから、暑いんじゃねえか?」

「うるさい」

 ライの軽口に反発しつつも、マリラも内心ではそう思っていた。ローブは魔法使いの正装だが、南国の太陽には向かないだろう。

「飲み物買ってこようか、喉乾いたね」

 ジェスはそう言い、ライとアイリスと共に、食べ物を出す屋台の方へと向かった。


 マリラがそうして木陰で休んでいると、不意に声をかけられた。

「お嬢さん、お一人ですか?」

 振り返ると、銀髪の男性が立っている。年は三十過ぎといったところか。

 相手がどういう人物なのか掴めず、マリラは戸惑う。白いシャツに、多くの金のアクセサリーを付けている。身に付けているものは値の張りそうなものだが、しかし、貴族のようにすました感じはない。

 汁気の多い果物に植物の茎を刺してその果汁を直接飲むという、この島名物の飲み物を、男はマリラに差し出す。

「宜しければどうぞ」

「……いえ、結構です」

 喉は渇いていたが、知らない男から飲み物をもらうマリラではない。

 断られた男は、気にする様子もなく、マリラの隣に座る。距離が近い。マリラは若干にじるようにして距離を取った。

「お嬢さんは見たところ、魔法使いのようですね」

「ええ、まあ」

「魔法使いの方がここに来るのは珍しい。観光でしたら、ご案内しましょうか。良い場所を知っていますよ」

「……いえ」

 馴れ馴れしい男に、マリラはここを立ち去りたかったが、仲間を待っているため、ここを離れるのは少し躊躇われる。しかし男は、マリラが去らないのをいいことに、さらに口説こうとしてくる。

「俺はジェドラールといいます。貴女は?」

「……なぜ名乗らなくてはならないのですか?」

「美しい女性が一人でいたら、名前を尋ねるのが礼儀でしょう」

 ぶわっ、とマリラの腕に鳥肌が立った。

 確かにこの男は客観的に見れば顔立ちも整っているし、女性を遊ばせるのに十分な金も持っていそうだが――だめ、生理的に受け付けないわ、こいつ。

 マリラはさっと立ち上がると、きつい目で男を見下ろした。

「失礼しますね。私、連れがいるものですから」

 言い放ち、ローブの裾を翻して立ち去るマリラに、ジェドラールはほう、と息をついた。

「……いい女なだけじゃなく、気が強いなんて、堪んないね」


 マリラは仕方なく、仲間を探して歩いた。幸い、すぐにアイリスの姿を見つける。

「あっ、マリラさん」

 アイリスが、手に果物を持って駆け寄ってくる。

「どれにしようか迷っちゃいました。これが名物ですって、お店の方が」

 渡されたのは、さっきジェドラールに差し出されたのと同じ、果物をそのまま使った飲み物だった。

 一瞬、マリラはさっきのことを思い出して嫌な顔をしそうになるが、すぐに笑顔で受けとる。

「ありがとう。あら、美味しいのね。……二人は?」

「お昼ご飯を買ってるんですけど、お店が混んでるみたいでもう少しかかりそうです」

「ふうん……きゃっ、何?」

 その時、マリラの足元にふわふわとした感触があった。

 驚いて見ると、銀褐色の毛並みの猫が、足元にすりよっている。

「わあ、猫ちゃん!」

 アイリスは嬉しそうにしゃがみこんで猫を撫でる。猫も嬉しそうに、にゃー、と鳴いた。

「あら、可愛いわね。でもどうしたのかしら?」

 マリラも屈んで猫を撫でた。猫はごろごろと喉を鳴らす。人懐こいし毛つやもいい。首輪をしているので、貴族の飼い猫かもしれないな、とマリラは考えた。

 猫は、みーみー、と寂しそうに鳴いて見上げてくる。

「迷子でしょうか?」

「そうかもね」

 マリラも動物は嫌いではない。故郷の村でも鼠避けに猫を飼っていたので扱いは慣れている。マリラは猫をひょいと抱き上げる。

「にゃー……」

「ん?」

 マリラは猫にどことなく違和感を覚えた。この大きさからすればもう成猫のはずだが、抱き上げると胸にすりよってくる振る舞いは、まるで子猫のような……。

 そこに、ジェスがバスケットに入れた食事を持ってやってきた。

「遅くなっちゃった。ライはまだ屋台に並んでるけど、もうすぐ来るよ。あれ、猫?」

 ジェスはマリラの腕の中の猫を見つけた。

「そうなんです、迷い猫みたいで」

「へえ。可愛いね」

 ジェスが猫に手を伸ばすと、猫はふーっ、と牙を見せて威嚇した。ジェスは驚いて手を引っ込める。

「どうしたんでしょう? 私とマリラさんにはおとなしかったのに」

 アイリスが首を傾げていると、そこに、島の名物の魚料理を持ったライが来る。

「お、いたいた。こんな日向で何やってんだよ、早く木陰で飯にしよーぜ」

「あ、ライ、猫がさ」

「猫?」

 ライはマリラの腕の中にいる、銀褐色の猫を見た。猫もまた、ライを見る。ライは怪訝な顔で猫を見つめていたが、やがてはっとした顔になる。

「……お、おい、その猫……」

「はっ?」

 ライが震える指で猫を指差した瞬間――猫はぱっと逃げ出した。


 ライはアイリスに持っていた食事を渡すと、全速力で猫を追い始めた。

「待てコラ!」

 よく分からなかったが、ただ事ではない様子に、ジェスもサンドイッチの入ったバスケットをマリラに渡し、ライを追う。

 マリラとアイリスの二人は、その場にぽかーんと取り残された。

「テメエ、何してやがんだコラ!」

「どうしたんだよ?」

 青筋立てて猫を追うライに、ジェスが追い付いた。

「いいからアイツ……猫を捕まえろ!」

「? うん、まあ……」

 状況は飲み込めなかったが、どうやら猫を捕まえないと、ライが止まらないらしい。

 ジェスとライは二手から追い、猫の退路を塞ぐ。猫も猫で、ジグザグに曲がりながら必死に逃げる。

「こ、の、ヤロっ!」

 鬼気迫る勢いでライが手を伸ばすのを避け、猫はばっと跳躍した。近くの木につかまり、爪を立てて上っていく。

「木に上りやがった!」

 猫は、とりあえず逃げ切った、と息をついた。その瞬間。

「うん、捕まえたよ」

 猫と変わらない身軽さで木を上ったジェスが、猫をしっかりと捕まえていた。


 ジェスから猫を手渡されたライは、猫を思い切り揺さぶる。

「おいコラ、何してやがった!」

「ライ、何か知らないけど可哀想なんじゃ……」

 がくがく揺さぶられた猫は観念し、呪文を呟いた。あっという間に猫のいた空間に代わりに男が出現し、ぐったりした様子で地面に突っ伏す。

「おい……久々に会っていきなりこれかよ……勘弁してくれ、殿下」

「そりゃこっちのセリフだ!」

 ライはその男性に怒鳴る。

 突如現れた銀髪の男性に、ジェスは事態が飲み込めない。

「この人誰? さっきの猫は?」

「こいつが! 猫に魔法で化けてたんだよ!」

 ライがそう言うと、ジェスは目を丸くした。そんなことができるのかと、尋ねようとした時、ジェスは背後から殺気を感じた。

「ふうん……猫に……そう……」

「マ、マリラ……」

 冷え冷えとした声を聞き、ジェスとライは硬直した。つー、と冷や汗が流れる。

 その怒りが自分に向けられているものではないと分かっていても、恐ろしくて振り向けない。

「や、やあ、お嬢さん」

 男――ジェドラールは、いつの間にかやって来ていたマリラに向かって、強張った愛想笑いを浮かべたが、マリラの手には、杖がしっかりと握られている。マリラはそれを――鈍器として振り上げた。

「――――この、ド変態野郎がっ!」


 南国の島に、哀れな男の悲鳴が響きわたった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ