表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青空の冒険者  作者: 梨野可鈴
第七章 竜の山と旅人達
106/162

106:卵守る竜

 目指している先は、竜か?

 エデルが真正面からジェスにその質問をした時、ライは不味い、と思った。ジェスは隠し事ができるタイプではない。

「えっ? どうして……」

 その驚いた表情は、もはや正直に認めているも同然だ。一応、依頼を請けた身としては、その内容を他人にべらべら話さないのが常識ではある。

「って言うことは、そっちも竜のところを目指してるんだな?」

 もはや隠しようがないので、その事を認めつつ、ライはエデルからも話を聞き出そうとした。

 ジェスがそう言った瞬間、エデルや男達の表情が一瞬固くなったのを、ライは見逃さなかったからだ。

「今、この山にいる目的で、それ以外には考えられないだろう」

 エデルはあっさり認めた。

「それ以外にはって?」

「今この山は、普段では考えられないほど魔物が少ない。竜がいて、卵を守っていることは間違いない」

「おいおい、エデルさんよ、いくらそいつらが知り合いだからといって、そうべらべら話すのはどうなんだ?」

 剣士の男が、エデルに言うが、エデルは意に介さない。

「目的は同じなのだから、同行してはどうかと誘うつもりだ。特に――彼女の神聖魔法はこちらにはない力だ」

「えっ」

 急に話を振られたアイリスが、驚く。

「ええ? この女の子が、神聖魔法を使えるって? じゃあ、傷を治せるのか? それは助かるな」

 魔法使いの男が調子良く言う。

「おいおい……」

 何だか妙な雰囲気になってきたと、ライは仲間を振り返る。

 マリラは、ふう、とため息をついて、呪文を唱えた。すると、風が彼らの間で渦巻き始める。

「え? マリラ、何してるの?」

「ああ、ちょっと風の流れを操って、私達の声が向こうに聞こえないようにしてるの。どうするか相談するにはこの方がいいかと思ってね」

「風の魔法って、色々便利なことできるんだな……」

 エデル達の方を見れば、目を丸くしていた。向こうからすれば、急にこちらの声が聞こえなくなり、口をぱくぱくさせ始めたように見えるのだろう。

 ライは遠慮が必要なくなったので、思ったことをストレートに言う。

「何だか、こっちが利用されそうな雰囲気じゃねえか?」

「けど、結局目的地は同じなんだだから、一緒に行っても行かなくても違いはないんじゃないかしら……それに、あのエデルが、私達と同行したいって言うのが気になるのよ」

 マリラが見る限り、冒険者の男達はそれなりに腕が立ちそうだ。エデルの実力もよく知っている。それでいて、更にこちらの協力を求めるのは、何かしら理由があるような気がした。

「エデルさんは悪い人ではないと思うけど」

「ジェス、お前なあ……」

 ジェスのお人好しさはともかくとして、まあマリラの言う通りだろう。ここで変に断ったところで、結局同じ道を進むだけになるのだから。

「アイリスはいいか? 負担が増えることになるかもしれないが……」

「私は大丈夫です。もし怪我をされている人がいたら、治してあげたいと思いますし」

 意見はまとまった。マリラは風の魔法を解いた。

「相談は終わったのか?」

「はい、一緒に行きましょう」

「そうか、味方は多い方がいいからな。俺はワンス。見ての通り剣士だ。こっちが弓使いのニケ。魔法使いのドラド」

 お互い、一通りの自己紹介を終え、今日はここで一緒に休むことになった。


 マリラは、エデルと共に火の番をしていた。

 互いに、完全に相手を信用しているわけではないので、火の番はそれぞれのパーティから常に一人ずつ出すことで話がまとまっていた。

 エデルは、愛用の剣を手入れしながら、マリラに話しかけた。

「改めて、呪いが解けて良かった、マリラ」

「ありがとう」

 エデルは修道院の一件以来、自分を気にかけてくれていたらしい。

「しかし、どうやって呪いを解いた?」

「……色々あったんだけど。仲間と共に、竜の秘薬を手にいれることができて」

 その言葉に、エデルははっとした。

「竜の骨か……!」

「知っているの?」

「そうか、それでこっちの大陸に……倒したのか、竜を!」

 エデルはマリラの腕をつかみ、勢いこんで尋ねてくる。興奮した様子のエデルに、マリラは急いで答えた。

「まさか! 運よく手に入ったってだけよ」

「……そう、か。すまない」

 女とはいえ、剣士の力は強い。エデルは謝って、マリラの腕を放した。

「ところで聞いていいかしら? さっき、この山に魔物がいないのは、竜が卵を温めているからって聞いたけど」

「ああ……普段はこの山も、多少は魔物が出る。それがないのは、竜が卵を温めている証拠だ」

 エデルはそう言って、荷物の中から、本を一冊取り出して渡した。『竜の神秘』と題されたその本は、旅の間に何度も読み返したのか、擦りきれて端の方がボロボロだった。

「正確には、竜は鳥のように、卵を体温で温めてはいない。卵に自身の魔法の力を注ぎ込むことで卵を孵す。その際に竜が放つ力が、周囲に伝わって、力の歪みというのを抑えるらしい」

「それで魔物が減るのね……」

 ライも竜の力は、魔物を抑えることができると説明していた。

「その時、竜は持つ力のほとんどを卵に注ぐため、一時的に弱体化するそうだ」

「!」

 マリラは驚き、そして納得する。

 カジャラッシャの、竜を守れという依頼が、ようやく腑に落ちた。

「……そうなのね、知らなかったわ……」

「……? 知らずに山にいたのか?」

 エデルの問いに答えたのは、寝ていたはずのライだった。

「俺達は、依頼主から話を聞いただけだからな。そこまで詳しくは知らなかった」

 エデルはそれを聞いて納得した。

「ライ、起こしちゃった?」

「いや、そろそろ交代だろうし、丁度いい」

 ライは眠っていたドラドを起こした。

 マリラは交代で横になり、エデルも木にもたれかかって目を閉じる。

 しかし、エデルの両手には、双剣がきつく握られたままだった。


 バーテバラル山脈の山は、切り立った場所が多い。遠くから見れば、絵になるほど美しい山々だが、実際に登るとなると、その道はかなり険しい。

 特に今、ジェス達が登っている山の西側は、壁のように高くそそりたっていた。

「……そろそろ山頂か」

 すると、先頭を歩いていたワンスが、手で後ろに立ち止まるように示した。

「……竜がいる。止まるぞ」

「え?」

 ワンスは、荷物から望遠鏡を取り出して覗くと、それを、すぐ後ろにいたジェスに渡した。

「……!」

 覗き込んだ先には――絵や彫刻でしか見たことのない、竜が、迫り出した崖の先に座っていた。

 だが、それは――想像していたよりずっと美しい。

 体を覆う緑の鱗は、宝石のように透き通って輝いていて、大きな翼が、ゆっくりと上下している。体に隠れてよく見えないが、何か抱えているのは間違いない。

「緑竜……風龍の子孫か」

 ワンスが言う。

 ライ達は竜を見るのは始めてで、代わる代わる望遠鏡を覗き込んでは驚きの声を上げた。

「はは、さて、この辺で様子をみるとするかね」

 ニケはそう言って、岩影に座った。

「ああ。……卵が微かに動いている。そう長くは待たなくていいだろうな」

 ワンスの独り言を聞き、エデルは一人、ぐっと拳を握りしめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ