駅前にいる人
どうしてだろう。
おじさんは、いつもそこにいる。
何故ですか。こんな寒い日に。どうして立っているのですか。
駅前に、いつも立っている。
そして、僕を見ている。
満面の笑みを浮かべながら。
僕は、とうとう話しかけてみた。
「どうしてあなたはそこにいるんですか?」
何も言わなかった。
「聞いてるんですか?」
何も話してはくれない。
それからというもの、僕は毎日駅前にいる人に話しかけた。
僕は、恋をした。
二十歳になってやっとだった。
その時からだった。
駅前にいる人は、いなくなった。
「どこへ行ったのだろう」
土砂降りの日にさえいたのに、今はいない。
僕は、駅員さんに聞いてみた。
でも、そんな人はいなかったと言う。
見えなくなってから二年後、僕は母と話をした。
「駅前に、人がずっといたんだ」って。
母は言った。
「私も、昔は見たわ。でも、結婚してから見えなくなったの」
同じだった。
母は続けてこんなことを話してくれた。
駅前にいる人
それは
死んでしまった
おじいちゃんだって。
信じられなかった。
どうしておじいちゃんがいたのか。
母は分かっているようだ。
僕にはまだ分からない。
駅前にいる人
どうしてあなたは
そこにいるの。
僕は歳を取った。
六十歳。
そして、死んでしまった。
今では分かる。
どうして駅前におじいちゃんがいたのか。
今では僕が
駅前にいる人。
こんな作品を描くのは初めてで、上手くいかなかったかも知れません。読んで下さってありがとうございました。