表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甘くて苦くて、やっぱり甘い  作者: 佐藤sugar
7/9

7話 彼女との再会

 渚の家は私の家からそこまで距離があるわけではない。しかし、念には念を入れる必要がある。彼女がどの時間帯に家を出ているのかは大体知っているとはいえ、あの出来事があってから私と会わないよう、登校時間をずらしている可能性もあるのだ。

 どちらにせよ、彼女が家から出てくるまで、待たなければならない。


「寒い、な」


 2月14日。暦の上では立春を過ぎているが、まだまだ冬は去っていない。急いで家を出たために手袋を持っていない私には辛い寒さだった。手が赤くなり痛みを覚えるが、今から渚にチョコを渡すという緊張感が、ひりひりとした痛みを鈍らせている。

 今、私は渚の家から少し離れた、道の角に立っている。電柱の陰に隠れながら、時折、彼女の家の玄関の様子をうかがう。渚がなかなか出てこず、一秒すぎるたびに私の心拍数も早くなっていった。

 緊張で頭の中がどうにかなりそうだが、あまりオロオロしているとそれこそタイミングを逃しかねないので、緊張するのもほどほどにして視線を渚の家の玄関に移動させる。

 ──────とそこで玄関の開く音がした。


「いってきます」


 母親に言っているのか、一言家の中に告げ、彼女は姿を現した。凛とした声音。ショートヘアでブラウンの髪がかかる、きめ細かい肌。私よりも背が高くて、抜群のスタイル。

 いつもの渚だった。


「渡、さないと」


 久しぶりにはっきりとこの目でとらえた彼女の姿に見とれていたが、このままではチョコレートを渡せないのだ。片足で立ちながら、かかとを整えている渚のもとに、私は走り出した。


「……渚!」

 

 一瞬の躊躇いと迷いを捨て最愛の人の名を叫ぶ。


「……紬?」


 彼女が私を呼ぶ声も、久しく聞いていなかった。それだけで感動して、声が上ずってしまう。また視界が滲みそうになって、渡すまではと堪える。


「な、渚、これ。バ、レンタイン」


 両手でチョコレートを渚に渡す。渡すときは、下がっていた視線を上げなければいけない。そう思って、彼女の瞳を見る。


「え?私に?あ、ありがとう」


 間近で見る渚の目は透き通っていて、私のすべてを溶かしてしまいそうだった。昨晩、さんざん考えたセリフも一瞬で吹き飛んで、頭が真っ白になる。魚のように口をパクパクと動かす羽目になってしまった。


「あ、え、えと。じゃ、じゃあ!」

「え、紬!?ちょっと!」


 数秒見つめ合っても、視線をずらして数秒経っても、何も言葉が出てこなかった私は、途端に怖くなりその場から逃げ出してしまう。渚から何か言われるかもしれない。その恐怖が強く、まだ口を開いていなかった彼女から私を遠ざけた。

 結局何も変わっていないではないか。そう思っても足は止まることなく、私は渚からどんどん離れていった。

もし少しでも面白いと思っていただけたら幸いです。よろしければ評価等お願いします!とても喜びます!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ