表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/71

55頁


 米がないのは残念だが、これでもよい。

 むしろこれだって味も良くて栄養豊富な穀物だ。

 倉庫の見張り番をしてる女性達にとあるレシピを教えた。

 大麦150gに対して水300mlの割合で鍋に入れて炊く。


 これで麦ごはんの完成だ。



「……すごい! 麦にこんな食べ方があったなんて!」



 とエリーが驚いている。

 無理もない。

 こっちの世界では麦はパンの材料に使う以外にない。

 でも実際にはこのように意外な食べ方もある。


 パンを作るより、低コストだし早い。

 それに麦ごはんはもちもちしていて、俺は普通の米より好きだ。

 あとは塩をかけて握るだけ。麦飯の塩おにぎりの完成だ。

 おいしいから食べてみて。



「……」


「おいしい! ほんとうにおいしいわ……!」



 ヴェルナスは無言でバクバクと食べているが、エリーはおいしいと喜んでくれた。

 腹を満たせば、すこしは冷静になるだろう。


 人間は万能な生き物じゃない。それはよくわかっている。

 この世界にどれだけ神々の奇跡が眠っていたとしても、どんなに強力な魔力があっても、それを操るのは人間だ。

 領内の人間達をただの数値か道具のように扱うのではあれば、地球の歴史に埋もれていった独裁者と何も変わらない。

 彼らと同じ轍を踏むわけにはいかない。これは俺自身の戒めでもある。


 だからこのままヴェルナスと憎しみ合っていてはだめだ。

 よし。

 仲直りのしるしだ。

 俺は彼の愛犬のようにヴェルナスの手をペロペロと舐めた。



 ペロペロペロペロペロペロ……。



「おい、やめろバカ。汚いなぁ……!」

「この子はこんなに頑張っているんだから、ヴェルナスも素直になりなさいよ!」



 意外としっかり者のエリーが、ヴェルナスを一喝した。


 おいおい。

 頼むから喧嘩はやめてくれ。

 レオンハルトも止めに入る。



 そのとき調理場の扉が勢いよく開けられた。

 入って来たのは老人だった。


 あれ?

 なんか見覚えがあるぞ。

 奴隷商人を追いかけてマリアと馬車に乗っていたとき、森の中の貧しい集落に辿り着いたのを思い出した。


 そうだ。

 この老人は、たしかそこにいた長老さんだ。

 泥がこびりついた服。息を荒げ、ここまで必死に走ってきたのが分かる。



「どうした爺さん……!」

「レオンハルト様。た、大変ですじゃ。南の義勇軍支部が賊に襲われたんじゃ……!」

「え……!」


 賊だって?

 義勇軍自体が賊の集まりに思っていたが。

 水や食料があって、それなりに良い装備を持っていたから略奪者に狙われたか?

 資金を奪われたか?


 だが問題は別にあった。

 エリーやヴェルナスがその知らせを聞いて硬直している。

 南の義勇軍支部。

 彼らの村が近くにあるらしい。

 魔物の他にもクロスカイン領には、略奪を続ける無法者がいるのか……。

 そいつらの討伐もしないといけない。



「わかった。すぐに案内してくれ。エリーとヴェルナスは危険だからここで待ってろ……」



 そういってレオンハルトが冒険者らと共に外に出て行った。

 俺はレオンハルトの頭に乗っかって、一緒について行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ