表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/71

43頁

 

「言っておきますが、私達を捕まえても無駄です。すでに大勢の勇敢な戦士たちが、屋敷を取り囲んでいます。領内の冒険者ギルドも、農民達に加勢してくれました。たとえ私達がここで死んでも、必ずや義勇軍なかまたちが邪悪な領主を討ち取ってくれるでしょう……!」



 エリーと名乗る少女が高らかに宣言する。

 俺は身震いした。


 なん……だと……?


 ということは、すでに義勇軍が屋敷を包囲してる?

 やばい。

 このままではエドワードの命が危ない。

 怒れる暴徒たちによって、すぐにでも捕まり処刑されるだろう。


 しかたない。

 ここはマリアに任せて、俺は脱兎のごとく地下迷宮を抜けた。


 図書館のなかは埃が舞っており、まるで時間が停止したようだ……。

 こんな大惨事なのに、不気味なほど静まり返っている……。


 なんでこんな大事なときに、ミュウルニクスはいないんだ!

 暴徒たちが攻めてきたら、みんな捕まってしまう。

 そしたらこの図書館だって、腹いせに焼かれてしまうぞ。



「悪魔な領主エドワード・クロスカインを倒せぇぇぇ!」



 叫び声がきこえた。

 《怒涛の雄叫び(ときのこえ)》といった方が近いかもしれない。



 俺は螺旋階段を駆けのぼり、図書館の屋上に飛びだした。


 見えるのは無数の光。

 あれは松明の火だ。

 民衆らの怒りを体現する紅蓮の炎だ。

 屋敷を取り囲むように高い防壁が建っているが、いつまで持ちこたえられるか分からない。

 正面の大門は、かんぬきでしっかり閉ざされているが……。

 それも大きくしなって悲鳴をあげている。裏側から破城槌で攻撃されているのだろう。

 男達の雄叫びがさらに大きくなった。



 たのむミュウルニクス!

 俺たちに力をかしてくれ。この暴動を止められるのは君しかいない。


 だが願いもむなしく、正面の門が打ち破られた。


 すきくわで武装した農民がなだれこんでくる。

 数にして20名ちょっと。かぎ縄や梯子をかけて防壁をよじ登って来る連中もいる……。

 全部合わせると50名ほどだ。


 どうすればいい?

 飢え苦しみ、あるいは家族をさらわれた悲しみに、身を震わせている連中だ。

 これもエドワードが招いた結果だが……。

 果たして破壊を繰り返せば、彼らは癒されるのか?


 いやちがう!


 こんなことしても領民たちは救われない。

 おそらく王都から兵士団が報復にやって来る。

 謀反の罪で彼らは捕まり、全員処刑されてしまう……。


 それを彼らは分かっているのか?

 農民たちを煽っているレオンハルトは、本当にそれでよいのか?

 己の復讐さえできれば、皆が捕まっても平気なのか?


 くそ。

 愚にもつかないことばかり浮かんでくる。

 だがまずはどうするか考えよう……!


 暴れる民衆が屋敷の前まで近づいたとき、何か白いものが地面の中から現れた。

 まるでイルカが海面からジャンプするように、その白い影も地面をえぐりながら飛び出す。


 その白い影には見覚えがあった。

 いつかの夜、外に出た俺を執拗に追いかけてきた……あの死骨狼アンデッドウルフどもだった。

 他にも人型の骸骨がいる。そいつは手に棍棒や錆びた剣を持ちながら、侵入してきた領民たちに襲いかかっている!


 どうなっているんだ……?

 だって骸骨あいつらは俺やマリアやエドワードを、外に出さないために見張っていた連中じゃなかったか?


 やはり屋敷から出る者や、近づく者はすべて殺すつもりなんだ……。

 そういうふうに誰かに命令されてるんだ。


 幸か不幸か。

 アンデッドの軍団はしだいに数を増して、暴徒たちを圧倒した。

 突然の奇襲を受け、民衆は苦虫を噛みつぶしたような顔で敗走する。


 そのなかに一際目を引く者がいた。

 農民には一生まとえない美しい白銀の鎧。

 もしやあの鎧の男がレオンハルトか……!



「レオンハルト様、ここは我々が引き受けます……貴方はどうかエドワードを……!」


 革の鎧で武装した集団がレオンハルトの後ろについた。


 それは農民が民兵をきどったような、いわゆる垢抜けない野暮な連中とはまるで違う。

 武器や防具の扱いに長け、とても戦い慣れている風貌だ。



「我ら《黄金の戦士》クランを舐めるな! アンデッドどもめ、貴様らモンスターの倒し方は十分に心得ているぞ……!」



 そうか。

 あれが冒険者ギルドの連中か。

 魔物と戦い慣れている冒険者達も、エドワードの圧政に反旗を翻して、農民に協力しているんだ……。


 くそ、階段を降りるのも面倒臭い。

 早くしないと手遅れになる!

 やっと屋敷の二階にやってきたとき、エドワードは自分の書斎にいた。



 こんな状況だというのに、彼は異様なほど落ち着ついていた。

 こちらに背を向けて、窓から外の、暴徒らが骸骨の群れに襲われている様子を、ただ静かに見つめていた。



「また図書館の地下迷宮ダンジョンに降りたんだな。照明魔法のレベルも上がっているのが分かる……」



 馬鹿な。

 こんなときになにを言ってるんだ!?

 外では農民たちの反乱が起きているんだぞ!



「実はさきほどミュウルニクスが来て教えてくれたんだ……お前とマリアが連携して、あの凶暴なやもり竜(サラマンダー)を仕留めたと……」



 なぜかエドワードは抑揚のない声でいった。

 この現実に疲れ果てたのか、それとも()()()()()()ためにあえてそうしてるのか……。



「すまんがお前にひとつだけ頼みがある……」



 だからこんなときに何を言ってるんだ!

 農民らが暴れている。捕まればお前は絞首刑にされるぞ!

 もう魔法の研究なんてやめろ!

 あの図書館を封鎖して研究資料を全て破棄するんだ。

 ちゃんと現実と向き合って、領地経営に専念すべき時が来たんだ!



「くぎゅう……ぎゅうう……!」



 たのむからこっちを向けって。

 俺はその思って何度も叫んだ。


 するとエドワードがゆっくりと振り向いた。

 その目を俺は一生忘れない。

 エドワードがこんな目をしたのは初めてだ……。

 こんなにも真剣に他人に乞うような目をするなんて……。



「こんなときだからこそ、お前に頼むんだ……マリアもミュウルニクスも他の誰もいない……お前とふたりっきりだからこそ、たのむんだ……」



 ──こんな時に真剣な顔をして。

 いったい俺に何をたのむというんだ?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ