表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リセット  作者: 吾妻 あさひ
16/19

九回目の休日

『どうして博士は、私を殺すんですか?』

 アルラはいつも、唐突な問いかけをしてくる。

「研究員の誰かに聞いたのか?」

『噂話を聞きました。次の私への実験のことも、……博士の娘さんのことも』

 そろそろ、アルラの耳に入ってもおかしくない頃だとは思っていた。俺の娘への執着と、実験の不手際は、それはそれは騒ぎ立てられているようだったからな。

「そりゃ、仕事だから殺してるんだよ」

『つまらない回答ですね』

「お前な……じゃあ、どうしてお前は、黙って俺に殺されるんですか?」

 どういうオモシロ回答を望んで聞いてるんだよ、と文句を言いかけた口を閉じて、皮肉で返す。子ども相手に、どうして俺はこんなにムキになっているんだろうか。

 俺の問いに、アルラは考え込むことすらせず、むしろ「なぜ分からないのか」とでも言いたげに小首を傾げて、一言だけ言った。


『博士が好きだからですよ』


「は……?」

『博士は、いつも私を見るたびに、苦しそうな顔をします。私なんかいなくなれば、博士はそんな顔しなくて済むのに、といつも思っています』

「……私が嫌な顔をするのは、別にお前が嫌いだからではないよ」

『私からすれば同じことです』

「違うんだ、……聞いてくれ。俺は、娘を自分の実験のせいで亡くしたんだ」

 きっともう研究員のいずれかから聞き及んでいたのだろう、アルラは動揺もせずにただ俺の話に耳を傾けているようだった。

「俺が、あいつを、殺した。そのことを忘れないように、この実験に起用するアンドロイド…お前を、娘に似せて作ったんだ」

 誰にも話したことのない、でもきっと誰もが知っているであろう心の内を、初めて自分からさらけ出した。当時離婚調停中だった妻にすら明かしたことのなかった、この心を。

「娘にそっくりのお前を見ることで、自分を罰していたつもりだった。でもそれは、ただの自己満足だ。お前にとってはいい迷惑だっただろうな……」

『いいえ。私のことは、博士の好きなようにしてください』

 アルラはそういうと、薄い黄色のカチューシャを煌めかせながら、俺の手をその小さな両手で優しく包み込んだ。

「どうしてお前は、そんなことが言えるんだ」

『さっきも言ったでしょう』


『博士が好きだからだ、って』


 俺はその日、初めてアルラの中の“それ”を消さなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ