表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

天霧夜vsガイア・スプラウト(刀、槍)【戦力差5:5】

槍使いの獣人──ガイア・スプラウトと、試験の場で戦う事になった人間の少年──天霧夜。

特殊な槍と魔法を使う強敵を相手に、一本の刀といくつかの戦闘技術を使い、少年は挑む。


視点:天霧夜

戦場:闘技場

ポイント:防御面を忘れると──

 

 槍を構えるガイア。


 俺が魔法の使えない人間だからと油断せずに槍を構える辺り、ガイアにはスキが無い。


「始め!」


 考えてるうちに試合が始まった。

 ガイアはその場で脚を引き、槍を持った右手を肩の後ろに引く。


 その構えからガイアの動きを予想する。


 ──槍の投擲だ。


 俺は鞘に収めていた愛刀──天之叢雲を抜き、飛び道具を撃ち()とす技──【流墜(りゅうつい)】の構えをとる。


 そして──


「【追跡(ハンティング)投槍(ジャベリン)】!!」

「【流墜(りゅうつい)】!!」


 途轍もないスピードで迫る槍を正面から叩き伏せ、槍に流れる力の向き(ベクトル)を下へと変換する。


 ──ギィィィィンンン!!


 闘技場に金属音が鳴り響き、槍が地面へと突き刺さったのを確認。

 俺は得物を失ったガイアに突撃する。


 いきなり槍を投擲したのを見るに、他の武器を隠しているのは間違いない。


 念の為、気配察知能力を莫大に上げる【感覚拡張(スプレッドセンス)】を使い、俺はガイアとの距離を詰める。


 が──

 

「よそ見厳禁だぜ?」


 【感覚拡張】(スプレッドセンス)を使用した瞬間に、それの()()に気付いた。


「なっ!? っっっっ!!!!」


 後ろから猛スピードで迫っていたそれ──()()()()()をスレスレで回避する。


(今のは危なかったな……)


感覚拡張(スプレッドセンス)】を使ってなかったら気付かなかっただろう。


「よく避けれたな」

「死角からの攻撃には慣れてるんでな」


 俺が槍の対処に追われている間に、距離をとっていたらしいガイア。


 一旦仕切り直しだ。


(さて……)


 俺は考え続ける。


 ガイア自身は一歩も動いていないはずだ。

 にも関わらず、地面に刺さった槍は俺を襲い、ガイアの手元に戻った。

 ガイアが魔法の詠唱をしていたようにも見えなかった。

 まさか……付与(エンチャント)か?


 ──【特殊能力(アビリティ)付与(エンチャント)状態】。

 これは何らかの形で、武器に特殊能力が付与されている状態を指す。

 

 ガイアの槍には特殊能力が付与されている可能性がありそうだ。

 戦闘前は近接戦になると思っていたが、相手に遠距離攻撃の手段がある以上、その考えは改めざるをえない。


 なら──


「次は俺から行かせてもらう!」


 駆け出す俺に対し、例の槍を構えて受けの体勢に入るガイア。


 だが──


(崩しは俺の得意技だ……!)


 俺には受けに徹した相手を崩せる技を、いくつか持っている。

 

 まずは──


「【変更(チェンジ)】」


 俺の状態を広範囲を感覚で捉える【感覚拡張(スプレッドセンス)】から、視覚以外の五感を代償に狭い範囲での集中力、視覚機能を爆発的に増加させる【集眼(ゾーンアイ)】に変更する。

 それによって多角的な攻撃には弱くなるが、相手が完全な受けの体勢の場合、その可能性は低い。


 俺は鞘の刀に手を掛け突撃。

 もう互いの射程圏内ギリギリだ。


 だが、俺は刀を抜かない。

 そんな俺に対して、槍を突き出すガイア。

 その突き出しは鋭く、まともに受けていてはキリがない。

 更に剣にリーチで勝る槍は、対剣の戦闘において先手を取りやすい。


 だからこその突き出しだったのだろうが──


(それは読んでいる!)


 ──手をかけた刀はフェイントだ。


 俺は突き出された槍を斜め横に回避し、槍の柄を横から掴む。


 そこからガイアの右手──槍の持ち手を蹴り上げる。


 槍を弾き飛ばし、その間に接近戦で決着をつけるのが最善だろう。


「!? ……!」


 意表を突き完璧な軌道で入った蹴りは、ガイアの槍を宙に舞わせる。

 何か言っているようだが、集眼(ゾーンアイ)状態の俺には聞こえない。


 だが、動揺しているのは分かる。

 その瞬間を見逃さず、抜いた刀でガイアに斬り掛かる。


 だが──


「【…………】!」

「届、かない!」


 至近距離で放たれた風魔法は、俺に回避を許さない。

 やむを得ず、刀身で風魔法を受ける。


 風魔法は対象にダメージを与えるより、吹き飛ばす事に重きを置いた魔法。

 近接戦しか出来ない俺にとって、強引に距離を開く風魔法は厄介極まりない。


 距離を再び詰めようとした所で──


 ──蹴り飛ばしたガイアの槍に、()()()()()()()()()()()事を思い出した。


 【集眼(ゾーンアイ)】状態の俺は、対象を視覚に捉えていなければ無力だ。


(しまっ……!)


 その状況を理解し、飛ばした方向に目を向けるが──


 もう遅かった。

 俺の目の前には槍が迫り、咄嗟に刀身で受けようと身体を動かすが、間に合いそうにない。


 このままじゃ刺さる──


「【物理防御(フィジカルバリア)】!」


 ……はずだったが、俺の目の前に防御魔法が展開される。


 【集眼(ゾーンアイ)】を解除し、ふと試験官の方を見ると、こちらに手を向けていた。


 この防御魔法は試験官が展開したものなのだろう。

 試験官に一礼し、両手を上げで敗北を認める。


「勝者、ガイア・スプラウト!」


危ないですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ