表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/27

第19話

 パン屋の前に、ダーレンが立っていた。


「こんにちは、オレさん」


 モフを繋いで窓から店内を覗いてみると、アンナがドアノブを掴んだまま固まっている。


「その、様子を見に来たのですが」

「交渉してみます」

「ありがたい」


 横にずれた司祭の隣を通って、パン屋のドアをノックする。


「オレです。入れてください」


 じわじわとドアが開かれていく。吊り下げられた入店ベルが微かに鳴った。


「……いらっしゃいませ」

「司祭様は入らない方がいいですか?」

「………」


 アンナはうなずく。

 オレはパン屋に入れてもらい、籠城するアンナと話し始めた。


「まだ、苦手ですか」

「さんざん陰口をたたいてしまった……きっと、あの笑顔で叱ってきます」

「言わなきゃいいのに」


 オレもおもわず口がすべった。

 アンナは顔を覆う。


「怒っている様子はなかったですよ。ただ顔が見たいと」

「会わせる顔がありません」


 言おうか言うまいか悩んでいたが、オレはその言葉を伝える。


「娘のように思っていると」


 アンナは顔を上げた。


「娘?」

「故郷に置いて来た娘を思い出すと、言っていました。それで子ども扱いしていたことを後悔しているそうです」


 アンナは考え込んでいる。

 オレの心に後悔が過る前に、アンナは立ち上がった。


「いらっしゃいませ」


 ドアが開かれた。




「アンナさん。ご飯は食べていますか?」


「はい。ステラ様のお家で良くしてもらっています」


「ルノボグ様の教典を忘れていったでしょう。持ってきましたよ」


「ありがとうございます。いつか読み返すかも知れません」


「慣れない土地で困っているのではありませんか。風習も文化も違いますし」


「皆良い人たちばかりです。調べたのですが、来週はお祭りがあるそうですよ」


「私のこと、苦手だったでしょう」


「ええ。でも、今はそうでもありません」




「お話ができてよかった。ではこれで」


 ダーレンは笑顔で会釈をして、去っていった。


「……そうか、お父さんか」


 アンナは何かを思い出す様に、遠くを見ていた。


 何かがすれ違っているような気もしたが、オレは何も言わずにいた。

 プシュン、とモフがくしゃみをした。オレは彼が風邪を引く前に家へと帰った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ