表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一夜で語る百の物語  作者: 山平 ナオ
1/1

視られてる


これは、今から三年程前、ボクが体験した話。

 

三年前、ボクは大学進学の為に北海道で下宿暮らしを始めたんだ。

親から解放された気持ちもあったが、下宿とはいえ初めての一人暮らしなどの気持ちもあって、精神的につらい時期だった。

気持ちを紛らわせる為に、塾講師のアルバイトを始めたボクは、二キロほど離れた場所の塾に面接の予約をした。


二日後の二二時、ボクは予約した塾の室内にいた。

なぜ夜中なのかという理由は、そこの塾長が昼は動けない、ということで塾が閉まった二二時に面接を行うことになったのだ。


一時間程かけて面接と学力テストを終えたボクは、そのまま塾を出て、駅に向かった。

五分程かけて付いた駅には、終電に乗る為か十人程の男性がいた。


プラットホームに入り、電車を待っていたボクは、当時使っていたアンドロイドのスマホを取り出して、気になっていたワードを検索した。


ほんの少し時間が経ち、電車がプラットホームに入り始めた。

それを見たボクは、スマホを左前にあるポケットにしまった。


入れたタイミングで、電車が僕の目の前を通り過ぎようとした。

その時、足元の方から見られている感覚になり、その方を見た。


見ると、そこから女性の顔が覗いていた。

その女性は、眼球が飛び出そうな程、目を見開いていた。


だが、場所がおかしい。

気づいている人もいるだろうが、その女性は電車が走る線路の方から覗いているのだが、その時真上には電車が走っていたのだ。

それに、プラットホームには十人程いたが、女性は一人もいないのだ。

 その女性を見たボクは、すぐに霊体だと分かった。


後日分かったのだが、そこの駅では、昔自殺者が多く出たそうだ。今ではフェンスが張られているのだが、


「霊体を視た」


という話はよくあるそうだ。


今回、ボクが視た女性は、その自殺者の一人だったのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ