表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

第6話 雷鳴と時空の剣

「……ん? こいつの体、思ってたより動くなぁ」


トオルの意識が遠のいていく中、内側から響く豪快な声。

その声の主は、黒煙とともにトオルの体へと憑依した魔神——エルダーク。


「なんだこりゃ。さっきのサタンとかいうのもアレだったが……あの剣、やばさビンビン伝わってくるぞ。最優先すべきは、あれだなー」


エルダークの目が、地面に突き立ったままの《時空剣ドラグーン》へと吸い寄せられる。


その言葉に反応するように、カイが声を発した。


「最優先は、時空剣の確保。サタンはどうなった……!?」


声色は落ち着いているが、その瞳は鋭く、確実に戦況を見据えている。


二人は次の瞬間、同時に動いた。


空間が鳴る。


身体が霞むほどの速度で地を蹴り、時空剣へと突進する二つの影。

先に触れたのは、エルダーク——いや、トオルの体を通して行動する魔神の手だった。


「よしっ!もらっ——」


瞬間。


ズンッ!!


轟音とともに地面が震えた。

カイが咄嗟に足を踏み込み、まるで地面を砕くような衝撃を発生させたのだ。


「うおっ!?」


動揺するエルダーク。


その一瞬の隙を、カイは見逃さなかった。


「——返してもらう」


カイの手がドラグーンを掴んだ瞬間、《オールマイティ》が発動する。

刹那、情報が脳内に流れ込む。

この剣の特性、構造、用途、そして今その内部に封じられている存在が“サタン”であること。


「……使えないか。ならば——守るしかないな」


カイの手の中で、ドラグーンが静かに脈打った。


そのとき。


「なら、これでもくらえ!!」


エルダークが叫ぶと同時に、**黒雷こくらい**が空を裂いた。

禍々しい黒い稲妻が蛇のようにうねりながら、カイの身体へと直撃する。


「くっ……!」


その電撃は、ただの雷ではない。

対象にまとわりつき、肉体を麻痺させ、動きを封じる魔神級の雷撃だ。


カイの身体が硬直し、その場で動けなくなる——


「そして追撃ぃ!!」


続けざまに、黒炎こくえんがカイへと襲いかかる。

地面を焼き、空気を歪める、決して消えない呪われた炎。


だが。


ズッ!!


その炎が、裂けた。


カイは完全に動けるようになっていた。


「……動ける、だと?」


《時空剣ドラグーン》が時空を裂き、黒炎をその裂け目の向こうへと投げ捨てていたのだ。


「ありえん……黒雷を受けたのに……!」


エルダークの目に疑念が浮かぶ。


「黒雷は、即死レベルの電撃のはず……加えて、まとわりついて動きを封じる……それが……効いてない……?」


理解が追いつかないエルダーク。


だが、カイは静かに言葉を紡いだ。


「……“適応した”。それだけだ」


《オールマイティ》が発動していた。

カイは、黒雷に触れた瞬間にその性質を解析し、肉体がそれに適応した。

雷撃を流し、焼けず、動きを封じられない構造へと変わっていたのだ。


「なら、もう一発ッ!」


再び放たれた黒雷が、カイを直撃——しかし。


「無意味だ」


まるで何事もなかったかのようにカイは歩を進め、拳を構えた。


「——ッ!」


その拳は、空を割るように振るわれた。

風圧すら殺傷力を持つ、神速の拳撃。


ゴッ……!!


エルダークが憑依したトオルの身体が、貫かれたかのように吹き飛んだ。

体内でエルダークの気配が激しく揺れる。


「……こいつ……ただの筋肉じゃないな……やるじゃねぇか、カイ」


笑い混じりにそう呟いたときだった。


——空から、黒き光が落ちてくる。


「……来たか」


カイがわずかに視線を空へ向ける。


そこに浮かんでいたのは——


漆黒のマントを羽織り、王冠のような意匠を持つ男。


眼光は静かに、すべてを見下ろしていた。


「……お前、何者だ」


トオルの口から、思わず漏れる。


カイは小さく呟く。


「……魔王、ハジメ」


異世界を支配する、もう一人の転生者。


戦場は、再び変貌を遂げる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ