日本ドラマが嫌いなσ(゜∀゜ )オレ。ドラマ『パリピ孔明』に魅了される。この調子で、日本ドラマ復活してくれぃ!
随分前から日本のドラマが嫌いです。
日本ドラマって
冬の時代が長く続いてると思う。
大袈裟な演技。
汚い映像。
時代が止まったかのように、
似た様なものばかり作り続ける、日本ドラマ。
今時ドラマでやるなよぉ〜
あ〜あ。
センス古って感じ
アメリカドラマは勿論。
中国ドラマ
韓国ドラマがガンガン実力を上げていく中
日本ドラマだけが、実力を落としてる様に俺には見える。
残念無念。
役者じゃなくて、監督に問題あると思うんだよなぁ。
日本ドラマ撮ってる監督ってさ。
普段、日本ドラマしか見てなくないか?
他国のドラマの進化知ってる?
加齢臭してないか?
って思うほど、見る気もおきない。
センスが無い。
古い。
駄作多すぎて、悪貨が良貨を駆逐する状態。
良作探すの凄くムズい。
極々一部の原作付きドラマが面白いくらい?
良作探そうとすると、駄作連打食らってしまう。
駄作多すぎて、日本ドラマ、なんか見れね〜っす。
比べて、ここ五年十年で、
中国の武侠や仙境ドラマとか、急成長凄すぎです。
予算もそうなんですが、そもそもセンスと新しさが段違い。
ハズレがあんまり無い。
………まぁちょっと中国ドラマは、女優さんのレベルが落ちたかもだけど。
中国は昔のほうが、圧倒的な女優さんいた気がする。
男優はイケメンが増えてる。
それ以外は進化が凄え。
いや、とにかく日本ドラマなんとかしてくれって
思ってたのですが、
ドラマ『パリピ孔明』
二話まで見たけど
いや〜。良かった。
面白かった。
原作もアニメも、良かったので、
一縷の希望を持ってドラマ版見てみたら、
思いのほか良かったです。
世界基準に見劣りしない、違和感ない撮り方してて、嬉しかった。
日本ドラマ界にも、新しい才能ある人が育ってるのかなぁ。
そうだったら良いなあ。
一話二話は、ほぼ完璧。
ギャグセンス
作中に使われる音楽も良かった。
若干ヒロインの歌が、他キャラに見劣りする気が………
後半上げていく為に、わざとおさえてるのかな?
ヒロインの歌が悪いって訳じゃなくて
いや、男性達の歌が、ちょいちょい良すぎるんよ。
マジで。
だから見劣りするのかも試練。
あと、欲を言えば、アニメ版のOP曲を使って欲しかった位
アニメ版のOPをヒロインに歌わせて、孔明のOP時の動きのダンス? やれば良いんよ。
それで、問題は解決する。
世界感は役者含めて完璧やね。
ただ第三話以降は………
ここから先ラップ編、アニメで失速、失敗した所。
アニメはラップ編でコケて、覇権が取れなかった難しいパート。
そこをドラマ版は、どう処理するのか、ドキドキしながら期待してます。
ここを上手く処理出来たら、本物だ。
日本ドラマ復活に一縷の光が灯るかも
頼む頼む
ただコレ。
中国ネットで放送出来るのかなぁ?
中国では歴史的偉人を使う際の基準が、無茶苦茶審査厳しいから、諸葛孔明使ってるし、厳しいだろうなぁ。
皆大好き諸葛孔明。
中国人が見ても面白いと思うんだ。
中国人が見て面白い日本ドラマなんて、今時なかなか無いだろうから、放送出来たら凄いだろうなぁ。
人口すごいし。
ま、規制されても。
見る人はネットで、香港台湾とか経由して見るのかな?
思えば
最後に良い日本ドラマ見たのは、いつ以来だろう?
それくらい日本ドラマに興味無くした俺ですが
ドラマ『パリピ孔明』
兎にも角にも良かったぜい。