表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

どうしてこう問題を一まとめにするんだろう

どうして問題をそれぞれにまとめられないの

どうして一つ一つを切り分けて整理して

一から考えていくことができないんだろう


現実で差別を許容することはない、

でも虚構では存在の必要がある、

それは現実に反映させないために、

虚構はそれをどう扱えばいいのか、

そのために現実は何をしなければならなくて、

虚構は何を努力するべきなのか


とかそういうことを考えなきゃいけないわけでしょ

コンプライアンスで面白くなくなった、

どうして“これ”は駄目なんだろう

そこで、どうして、どうしてなのか、を考えないの


あなたは何を夢見てるの

あなたはこの世界にどうなってほしいの

あなたは何がしたいの

あなたは結局何にどうなってほしいの


例えば兄弟で結婚できないのはなぜだろう

世界じゃいとこ婚は極めて珍しいし

同じ苗字同士では不可のところもあるとか

だから結婚なんてしょせん人間の発明品なわけでしょ


いや血が濃すぎて障害児が産まれる、って

じゃ子供を作らなきゃいいのね

あるいは検査で問題がなければいいのね

じゃあそれって障害児を禁じるってことかしら


だからさ、要するに面倒臭いわけでしょ

いちいち考えるのが面倒臭いからこのままで

“このまま”何にも考えずに済ませたい

でもそんなの”あなた“の危機じゃないからだ


あるいは個人の人権も権利の平等も

尊重も選択も人間の尊厳もどうでもいい

そんなことより御上のいうことにゃ逆らうな

––––それが自己責任?


どうしてこう問題を一まとめにするんだろう

どうして問題をそれぞれにまとめられないの

どうして一つ一つ切り分けて整理して

一から考えていくことができないんだろう


あなたは何を夢見てるの

あなたはこの世界にどうなってほしいの

あなたは何がしたいの

あなたは結局何にどうなってほしいの

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ