表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

バレンタイン・エッグ

「えっ……?」


 楽しみにしていた、「チョコエッグ」の開封。毎月1回、母さんがチョコエッグを買ってくれるので、僕にとって今日という日はとっても特別な日だ。

 僕は中学校から帰ってくると……早速、母さんが買っておいてくれたチョコエッグを開封する。だけど……チョコレートのたまごを割った瞬間に出てきたのは、期待していた恐竜のフィギュアじゃなくて。……フワフワした、茶色い何かだった。


「えっと。パッケージは恐竜……だよね?」


 うん。どこをどう見ても、恐竜のパッケージだ。なのに、中から出てきたのは……チョコレート色をした、ひよこっぽい生物。もしかして、始祖鳥かなぁ……と思いながら、マジマジと見ていたら。ひよこっぽい何かが、首を傾げてこちらを見ている。


「……まさか、これ……生きているのか……?」

「ピヨッ!」


 あっ、生きてる。こいつ、生きてるぞ⁉︎

 そうして、僕を親と認識したのか……茶色いひよこは甘えるように、指にすり寄ってくる。なんだろう。心なしかひよこが動く度に、甘いいい匂いが漂う気がした。


***

 チョコエッグから生まれたから、「ショコラ」と名付けたけれど。どうやら、ショコラはメスのひよこだったらしい。モリモリと「鶏の餌」を食べて、スクスクと成長した彼女は立派なめんどりへと変貌を遂げていた。ただ……。


「……この子、トサカ以外は全部茶色よね」

「うん、そうだね。産んだ卵も茶色いよ」


 こうして、母さんと睨めっこしてみても……ショコラが普通のめんどりなのかは、サッパリ分からない。

 大きくなったショコラは毎日1個、茶色い卵を産むようになっていたけれど。ショコラの産んだたまごは、見事にチョコレート色をしていたんだ。


「ふふ、まぁ、いいわ。ショコラちゃんが産んだたまご、とっても美味しいのだもの。今回はホットケーキにしようかしら」


 もうもうショコラのたまごに慣れてしまったのか、母さんは陽気に鼻息を漏らしながらキッチンへと戻っていく。

 ショコラが産んだたまごは外観が茶色いだけで、中身は普通だった……いや、ちょっと違うかな。母さんが言う通り、ショコラのたまごは普通の卵よりもちょっぴり甘くて、美味しいんだ。母さんは最近、ショコラの産んだたまごでお菓子を作るのにハマっている。


「なぁ、ショコラ。お前……普通のニワトリなんだよな?」

「ココッ?」


 リビングに置かれた座布団の上で、ショコラが首を傾げているけれど。彼女は僕と目が合うと、何食わぬ顔でトコトコと寄ってくる。そうして……。


「ココッ! ココッ!」

「あっ、抱っこ?」

「コココッ!」


 足元でぴょんぴょんと、何かをねだるように跳ねるショコラ。そんな彼女を僕はたまらず抱き上げて、膝に乗せてみれば。体を丸く膨らませ、ショコラは嬉しそうにふくふくとお座りをする。小さなトサカや喉の下を撫でると、気持ちよさそうに目を細めているのが、とにかく愛らしい。


「……まぁ、なんだっていいか。可愛いのには、違いないんだし」

「ココッ!」


 飼ってみて、気づいたけど。ニワトリって、意外と表情豊かで可愛いんだな。


***

「ただいま〜」


 ショコラがやってきてから、早2年。今日は奇しくも、バレンタインデーという日だった。

 正直なところ、バレンタインデーはあまり好きじゃない。チョコレートを貰えないから……じゃなくて、逆だ。チョコレートを持たされ過ぎるので、持ち帰るのと、処理に苦労するからちょっと嫌いなんだ。

 こんな事を言うと、顰蹙を買いそうだけど。僕はどうやら、ほんの少しモテるらしい。もちろん、チョコレートは好きだけど……何事にも、限度はある。こんなに沢山食べたら、虫歯になっちゃうじゃないか。それに……お返しにも気を遣わなければいけないから、最近は面倒臭い方が大きい。


「ココッ! ココッ!」

「ただいま、ショコラ」

「……! コココココォォッ!」

「え、えっと……どうしたの? 何をそんなに荒ぶっているの?」


 いつもののんびりしたショコラからは想像もできない、激しい声に、激しい羽ばたき。うーんと……どうしたんだろう? 元気がないわけじゃなさそうだけど……。


「コココッ! ココッ⁉︎」

「うわっ! ちょ、ちょっと、ショコラ!」

「ココココッ!」


 ……よく分からないけれど、ショコラは僕が下げている紙袋を目の敵にしている。嘴で突いたり、キックを入れたりと、やりたい放題だ。


「これが気に入らないのかな……」


 とにかく、袋に穴を開けられる前に運ばなきゃ。廊下でも続くショコラの猛攻撃から、紙袋を庇いつつ……ようやくリビングにたどり着くけれど。テーブルにドサリと戦利品を置いたところで、ショコラが意味ありげな視線で、自分の寝床と僕の顔とを、チラチラと見比べている。


「あっ、今日もたまごを産んでくれたんだな」

「ココッ!」

「偉いぞ。母さんもきっと、大喜び……」

「コココココッ‼︎ ココココォッ⁉︎」

「いや、だから! さっきからどうしたんだよ、ショコラ……」


 母さんがたまごを楽しみにしているのは、知っているだろうに。なぜか、今日のショコラは荒ぶりに、荒ぶっている。そうして、何気なくショコラのたまごを摘み上げるけれど……。


「……あれ? なんだか……いつもより、重たい気がする……」

「コケッ!」


 見た目はいつもの茶色いたまごだけど。今日のそれはズッシリとしている。しかも、妙に硬いような……?


「……!」


 いても立ってもいられず、コンコンとたまごを割ってみれば。……その中から出てきたのは、これまた茶色いたまごらしき物体。だけど、そのたまごはとっても甘い、いい香りがしていて……。


「もしかして……チョコエッグ?」

「コッコッコ〜!」


 大正解。ショコラはそう言いたげに、胸を張っている。しかも……チョコレートの中には、しっかりとカプセルまで入っているじゃないか。


「これ……僕が欲しかったティラノサウルス……」

「コケコケっ!」


 ……僕にはもう、何がどうなっているのか分からない。チョコエッグから生まれたショコラがバレンタインデーに生んだのは、ティラノサウルスが入ったチョコエッグ……。とにかく、謎すぎる。


「ココッ……ココッ……」

「……ショコラ、何をモジモジしているの」

「クフッ……!」


 うん……これは多分、恋する乙女ってヤツだ。ショコラがバレンタインデーを知っているのかは、やっぱり分からないけれど。このチョコエッグはもしかしたら、彼女の「本命チョコ」なのかも知れない。


「……それで、他のチョコレートを目の敵にしてたのかな……」


 2年越しに手に入れた、ティラノサウルスを手のひらに乗せて。僕はただ、足元で照れているショコラを見つめるものの。……ますます、ショコラが普通のニワトリなのかが分からなくなった気がする。


「でも……まぁ、いっか。ショコラが来てから、毎日が楽しいのは間違いないんだし」

「コケッ! コココッ!」


 細かいことを気にしたって、仕方ない。ショコラが普通かどうかなんて、関係ない程に……僕の生活は、甘い香りにドップリ包まれている。ちょっぴりスイートで、ちょっぴりヘンテコで。そんな関係が、これからも続きますように。

 僕はショコラとティラノサウルスとを見比べて、思わず微笑んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
チョコエッグの中から生まれたニワトリのショコラちゃん。 何とも不思議なニワトリですが、その愛らしさと家族達から親しまれている事が伝わってきますね。 そしてショコラちゃん自身も視点人物を始めとする家族を…
 発想やショコラちゃんの描写がすてき!!  可愛いだろうなぁ、ショコラちゃん。  ティーレックス入手おめでとう、主人公!
こちらを見ているヒヨコで,こちらを見ていた(たぶん)つばめの雛を思い出して悶絶し 荒ぶるショコラちゃんに,熱田神宮で絡まれた雄鶏に感じた恐怖を思い出し…(笑 でもちゃんと加減を知っていそうなショコラち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ