表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/51

応接間と“ごっこ”の始まり(紗月)

応接間の空気は、いつもより少しだけ重かった。

母が紅茶を淹れ、父は黙って新聞を読んでいる。


でも、今日の主役は、わたしでも、両親でもない。

――蒼真だった。


彼がソファに座る姿を見ながら、わたしは胸の奥がざわついていた。

制服のまま、姿勢を正して座っている彼は、いつもより少しだけ大人びて見えた。


「……紗月から、話は聞いてるかしら?」


母の声に、彼はうなずいた。


「婚約が……破談になったって」


その言葉を聞いて、わたしは少しだけ目を伏せた。

――本当に、終わったんだ。


そう思った瞬間、胸の奥がまた空っぽになった気がした。


「それで、お願いがあるの」

母が切り出したとき、わたしは息を飲んだ。


この瞬間が、怖かった。

でも、同時に、期待していた。


「ハネムーンが、キャンセルできないの」

蒼真の目が、少しだけ見開かれた。


その反応に、わたしは心の中で謝った。

――ごめんね。こんなお願い、普通じゃないよね。


「それで、代わりに誰かと行ってもらえないかと考えたの」


母の言葉に、わたしはそっと蒼真の顔を見た。

彼は、黙ってわたしを見返していた。


「……仮装のような関係でもいいの。舞台裏の本音でもいい。だから、お願い」

自分の声が、少しだけ震えているのがわかった。


でも、止められなかった。

――本当は、怖かった。


彼に断られるのが。

彼に、引かれるのが。

彼に、もう“幼馴染”として見てもらえなくなるのが。


でも、彼は言った。

「……わかりました。行きます」


その瞬間、わたしは――

ほんの少しだけ、笑ってしまった。


涙が出そうだったけど、笑った。

それが、わたしの精一杯の「ありがとう」だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ