表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「もうひとりの、わたしへ」  作者: 赤虎鉄馬
6/6

第六話 共鳴





指先が、冷たいガラスに触れた瞬間――


音もなく、その境界が消えた。




“彼女”の手が、私の手と重なっていた。


冷たくて柔らかくて、まるで本物の肌のような感触。


私はもう、それが幻覚かどうかを考えるのをやめていた。




「ようやく、触れられたね」




彼女は泣いていた。


笑っているのに、涙が頬を伝っていた。




「あなたが、わたしを“なかったこと”にしたから、


 わたしは、ここにしか居られなかった。


 鏡の奥で、ずっと、あなたを見てたの」




私は言葉を失っていた。


彼女は私が捨ててしまった願い。


否定し続けたもう一人の“本当の私”。




男であること。


そう振る舞わなければいけないこと。


誰にも打ち明けられなかった想い。


でも、ずっと、心の中には“彼女”が生きていた。




「いっしょに、歩こうよ。


 あなたが見たかった景色、


 わたしも見てみたいの」




その声が、あまりにも優しかった。


私の中で、何かが音を立てて崩れていった。


怖れも、恥も、怒りも、全部。




気づけば私は、声をあげて泣いていた。


鏡の前で、膝をついて、


嗚咽のような声をこぼしながら、


“彼女”の名を呼んでいた――


呼んだことのない、本当の名前を。




「…ありがとう」


私は、そう言っていた。






---




その夜、鏡は静かだった。


“彼女”は、もう中にいなかった。


代わりに、私の中に、ちゃんといた。




ワンピースを着て街を歩く私を、


見てくる人もいる。


笑う人も、さげすむ人も、いる。




でもそれでも、私はもう戻らない。




夜道を歩く。


街灯の下に映る自分の影が、


“どこか幸せそう”だと、初めて思えた。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ