表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

牧師と神の慈悲

身体的に苦痛の伴う表現もあります。

苦手な方は読むのをおすすめしません。

 カケスの家に音羽が来た夜、カケスと父の弘之は教会の地下にある小部屋にいた。


 弘之はカケスの背中にある無数についた傷跡に薬を塗っている。


「周防、痛いか?」

「ううん。ちっとも。これは神のお恵みで神の慈悲。僕の罪を洗い流してくれるものでしょう?」

「そうだ。神はいつも私達を見ておられる。あらゆる罪を見ておられる。私達がその罪を(つまび )らかに告白して赦しをこうならば、全ての不義から私達を清めて下さる」


 月に一度、この(みそぎ )という神の愛を受ける。親子で決めた儀式。受けるのは弘之とて同じ事だった。


 「さあ、薬は塗り終わったよ。今日は周防が私にしておくれ」


 弘之は棚の上に置いてある鞭を取り、カケスの手に握らせた。


「父さん……」


 カケスは服を脱ぐ父の後ろで鞭を見つめて辛そうな顔をする。


 小さな十字架を掲げた粗末な祭壇に向かって両手を合わせて座り込む背中に、みみずばれのような治って間もない傷の跡がある。


「……初めからあったもの、私達が聞いたもの……即ち、いのちの……」


 そしてカケスは鞭を振り下ろす。


「ッツ……もし、私達が自分の罪を告白するならば……クッ」


 ピシッと肌を打つ音とお祈りの言葉が小部屋に

響く。


 父を打つ時、カケスは声にできない悲鳴をあげている。心の奥底で。痛みと後悔と怯え。そんなものがないまぜになってカケスの心も血の飛沫が飛ぶ。


 "こんな事したくない"


 そんな思いを抱くことは神に背く事なのだろうか。もういっそ、父の罪も罰も自分が受けるから……。父を打って傷つける、そんな事を自分にさせないでと神に願う。


 いつの間にかカケスの目からは涙が溢れ出した。「ううっ、うう……」そして振り上げた鞭をポトリと落とす。


「周防?」

父の呼び掛けも聞かずその背中にすがり付いた。


「父さん、とうさん……もう……むり……」


「……そうか。傷が痛むんだね」


 背中の傷? 違うよ父さん、こんな事もうしたくない。そう言えたらどんなに救われるだろう。


「うん。ごめんなさい」

「そうか。ではもう休みなさい。父さんはもう少しここでお祈りしていくから。お休み」

「……おやすみなさい」


 カケスは自室に戻りベッドにうつ伏せて寝そべった。禊が始まったのは母が居なくなった三年前から。


 母は突然いなくなった。警察に捜索願いを出したが未だに見つかっていない。母は牧師である父をよく手伝い、忙しいけれどとても幸せそうだった。が、いなくなる少し前から暗い顔をするようになったのを憶えている。


 「母さん……」


 帰ってきて欲しい。母が早く帰って来れるように神様に毎日お祈りしている。もうすぐ……帰って来れるよね?


 ベッドのマットレスに挟んであった黒い皮の金文字で飾られた装丁の本を取り出して開きパラパラとページをめくって、もう何回も読んだ物語たちを思い出す。


 そして本を閉じ、母の残したその本を愛しそうに抱き締めて目を閉じた。


 





作中に出てきた儀式等はフィクションです。


引用︰新約聖書 ヨハネの手紙 第一章より


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ