8.出戻
ヒャッハァー!「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
自由だぜええ!「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
・・って、ピヨピヨうるせえっ!
走るとどうしても鳴き声が・・
生理現象?ちょっと違うか。
まぁ我慢だ、我慢。
とりあえずここから離れないと。
また捕まったりしたら、次は脱走できないだろう。
「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
お、柵発見。
敷地の外周部ってことかな?
柵の向こうは森が見えるし。
森に入れば一息つけるだろう。
んん?
なんか柵に沿って毒々しい植物が生えて、いや植えてあるな。
ええい、びっしり植えてあって通りづらい!
つーか、この植物臭いな!
毒とか無いだろうな?
なんとか通り抜けたものの・・
体に匂いがついてしまった・・
これはツラい・・
川とか湖とか、せめて水溜まりとかないかな?
いや。
すぐ近くに森が見える。
まずは適当な茂みに隠れて、一旦落ち着こう。
「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
ガサッガサガサッ
ふう。
とりあえず。
やってきたぜ茂みの中。
一息入れましょう。
体が臭くて落ち着かないが、まあいい。
これからどうするか、だ。
自由になったはいいが、自由すぎる。
どうやって生きていこう。
ううむ。
優先は食料と生活拠点の確保か。
む、自衛手段の確保も大事だな。
すると、差し当たっての問題は何を食べるかと敵性生物は何がいるかだな。
ガサッ
穀物類は食べられるのだろう。
後は虫とかミミズとかか?
マジで?
そんな過酷な食生活ですか?
ガササッ
お先真っ暗な食生活が待ち構えているんですか?
『グルルル・・』
美味しいごはんが食べたいよ・・
ザッ・・ザッ・・・『ルルルル・・』
・・さて。
現実逃避はやめよう。
先程からお客様がお待ちだ。
THE☆敵性生物の狼さんです!
わー♪
パフパフ〜♪
・・詰んだorz
マジ意味わかんねーし。
なんなんだよ次から次へとよー。
一休みもさせてくれねーの?
つか、ひよこVS狼とかさー。
無理じゃん、どう考えてもさー。
食物連鎖成り立っちゃってんじゃんよー。
さっさと食えよー。
ひよこの大冒険は完結しましたー。
次回作にご期待下さいー。
え?タイトル違う?気にしたら(ry
つかあれじゃね?
ロックオンしてる割に待ちすぎじゃありませんこと?
一定距離を保ってる・・?
唸りながら・・
首を振った?
躊躇ってるのか?
何故?
少し動いてみるか。
ガサッガサッ
やはり一定距離を保ってるように思える。
・・そうか!
匂いだ!
あの柵の植物は害獣対策だったんだ!
そうとわかれば。
匂いの残っているうちに柵まで戻ればあるいは。
助かるかもしれん!
逃げろおぉおお!「ピヨピヨピヨピヨピヨ」
ダッ!『グルゥアッ』
ひいっ「ピヨッ」
ザッ『ゥゥゥゥゥ・・』
怖ぇえええっ 死ぬっ 死ぬっ「ピヨッピヨッ」
『ゥゥゥゥゥ・・』ザッ ザッ
ぎ・・ぎりぎりで襲ってこない?
うおおおお燃えろ俺の小宇宙ぉおお!
「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
『ゥゥゥゥゥ・・』ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ
さっ!柵!「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
あと!少し!「ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ」
ゴォォォォオル!「ピヨォォォォオ!」
カッコの表現を前話までに合わせる修正をしました。