表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星空の下で  作者: 鳥頭
3/4

ひとつの約束

なんとなく時計に目を向ける。もうすぐ今日が終わるんだなぁと、私はぼんやりと考えた。

彼がすっと立ち上がった。その表情は嬉しそうな、悲しそうな、それでいて力強い、とても不思議なものだった。


「もうすぐ魔法が解けます」

彼の突然の言葉に、思わず私は吹き出してしまった。彼は冗談めかして言葉を続ける。

「鐘が鳴ると魔法が解ける。そういものなんですよ」

「ガラスの靴は置いていってくれないの?」と私が問いかけると、「靴を残していくのはお姫様の役目ですよ」と彼は答えた。


再び訪れる静寂を崩すのは、やっぱり彼。

「天の川」

「再び天の川が広がる時。」

「織姫と彦星が出会う時。」

彼は言葉を続ける。

「私達も再び出会うとしましょう。」


彼の言葉があまりにも幻想的で、それでも現実的なものとして捉えている私がいて、思わず声を上げて笑ってしまった。

そんな私の姿を見て、彼も笑い出した。

「やっぱりナンパくんだったんだ」

そう呟いた私に彼は反論する。

「違いますよ。先に声を掛けてきたのはあなたです。」


あれ?そうだったかな。なんて笑いながら考えていると、彼は言葉を続ける。

「それではまた来年、『一年前の僕』を宜しくお願いしますね。」

再び始まった彼の不思議な言葉に、私は動じることなく返す。

「なるほど。それなら私がナンパさんだったわけね。」

彼は神妙な面持ちで頷くと、「そろそろ時間です」と言って踵を返す。

玄関へと向かう彼の後ろ姿を見送りながら、私はひとつの約束をすることを決めた。


「ガラスの靴」

彼が振り返る。

「ガラスの靴、用意しといてあげるから。あんたはそれで、『一年後の私』を見つけ出してね。」

彼は私の言葉を聞くと振り返った姿勢のまま佇んだ。

「分かったわね。」

念を押す私に対し、彼は思わず見とれてしまうような、向日葵のような笑顔を残してドアの向こうに消えていった。


ドアが閉じると同時に、短針と長針が真上を向いて重なり合う。

それはまるで織姫と彦星の逢瀬のようで。

私は閉じたばかりのドアに駆け寄って、思いっきりドアを開けた。


そこには美しい星空が、どこまでも、どこまでも広がっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ