表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/110

俺達の冒険はこれからだ!

学園編は、この話で終了です。

明日の次話からは、冒険編です。

 

 ビアンカ夫人の眉毛が一瞬動いた後、扇子で顔の下半分を隠しながら穏やかな声で言った。


「あら、そこまで話が進んでいるのなら何故、書類を取り交わさないのかしら?」

「それは昨日、話が纏まったからです」

「それなら、貴女のご両親にもご挨拶する必要があるわね」


 ……ヤバい。


「そこまでだ、ビアンカ夫人」

「あら? どういう事かしら、ルーカス」

「セレス姉さん」

「分かっているわ、ルカ」

「どういう事ですか、セレステア様」

「ビアンカ、話したい事があります」

「分かりましたわ、セレステア様」

「ガル義兄にい、後は任せた」

「おう! 任せろ」


 後は、セレス姉さんとガル義兄にいに任せて、俺は舞と一緒に学園に行った。


「舞……」

「ごめん、蒼真」

「舞、違うよ。ルカ」

「そうだったわね、ルカ」

「それで、何故、あんな事を言ったんだ?」

「何となく……かな?」

「どちらかと言えば、舞は理論派だから珍しいよな」

「うん、そうだね」

「まあ、良いか。ビアンカ夫人は、セレス姉さんに頭が上がらないから」

「そうなの?」

「ああ」


 この後、蒼真としての舞との久し振りの雑談を楽しんだ。


 学園に到着して、舞と楽しく雑談しながらクラスに入ると、リナ達以外のクラスの女子全員に睨まれた。


「ルーカス様。ちょっとお時間を頂けるかしら?」

「あ、ああ」


 移動するのかと思っていたら、その場で始まった。


「ルーカス様。貴方にはリーナシア様という婚約者が居ながら、何故、マイ様とご一緒に登校されたのかしら?」


 ……あ、コレ、アレだ。


「今日、一緒に登校したのは、マイが俺の婚約者だからだ。既に義父ガルダイアと義母セレステアからの許可を得ている」


 下手に言い訳せずに、結論を言った方が早い。


「それに、リナも承知している」

「本当ですの、リーナシア様」

「本当よ」


 因みに、俺は男子から「殺意で人を殺せたら」な、視線を受けていたりする。


 つまり、舞の人気は男女問わず高いという訳だ。

 舞は、積極的にクラスの女子と会話をして交流を深め、最近では恋愛相談まで受けていたからなぁ。

 そんな舞が、俺と一緒に横に並んで楽しそうに、会話しながらの登校だ。

 この半年で、俺に貴族的な継承権の無い元平民だとバレた。

 それなのに、三女とはいえ、ルナデューク「侯爵」という上位貴族の令嬢と婚約解消されていない。

 悪い意味で「お前、何者?」な俺。

 そうなると、舞やリナを気に入っている女子側としては「面白く無い」よな。


「マイ様のご両親には、許可を得ていますの?」

「ああ」

「本当ですか、エリカ様に、セイラ様」

「本当だよ~」

「本当ですわ」

「オレには、聞かないのか?」

「それなら我慢・・しますわ」


 岸野は、ナチュラルにスルーされた。

 それと、我慢・・って、どういう意味だ?


 俺としては、この世界が「物語」なら、後1つや2つの山場が有ると思っていたが、それらしい山場は学園を卒業するまで無く、舞とリナは学園の生徒からは「双閃華そうせんか」と呼ばれる様になった。

(俺に)敵対する者を、舞もリナも一瞬の煌めきで鮮やかに倒すさまから、この二つ名が付いた。

 舞は確かにレベルではリナに大きく遅れを取っているが、対人戦の戦闘技術なら、舞が圧倒的に高い。

 まあ、卒業した後は、フロンディーラに行ってリナと同じカリキュラムをやれば、直ぐに追い付くだろう。


 次に、岸野と恵梨香が引っ付いた。

 純粋におめでとう。

 因みに、舞も聖良も2人の事は気付いていたらしい。


 その聖良にも相手が出来た。

 現騎士団長の次男で名前は「ギルバート=ターム=クリスフォード」で、聖良の純粋で直向ひたむきさが好きになったらしい。

 聖良も、ギルバートの真っ直ぐで優しい好意にヤられたみたいだ。


 最後に、玲奈姉さんだが……

 なんと、アーロンと引っ付いた!

 まあ、玲奈姉さんも錬金術師だからなぁ。

 アーロンに師事を受けながら一緒に居る内に……らしい。

 年の差は5歳だから大した事では無いが、アーロンの方が気にしていたから、場合に因っては、14歳差を受け入れていた舞が説得する事で玲奈姉さんを受け入れた。


 因みに、独り身がブランカだけになり、本人は焦っているのを隠しているが、仲間内ではバレている。


 ……ファルゴに、今がチャンスだと教えておこうと思って手紙を送った。


 王立学園を卒業後は、全員でフロンディーラに移動して、玲奈姉さんの専門の科学知識を吸収したアーロンが錬金術師としての実力を大きく伸ばし、また玲奈姉さんもアーロンに追い付け追い越せの精神で錬金術に励んでいる。

 いつかは「混ぜるな危険」な2人になるかもな。

 そんなアーロン達の支援を受けながら、舞達はレベルアップに励んでいる。


「俺達の冒険はこれからだ!」




 ???side


「遂に旅立つみたいだな」

「はい」

「真名を教えて良かったのか?」

「はい。私自身、あのルカを信じておりますし、ルーネからのお願いですから」

「そうか」




厳しくも温かいメッセージを待っています!

そして、星の加点とブックマークをお願いします。


「……我慢ですか。勿論、ルーカス様の吊し上げですわ」

「……助かった」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ