表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で【天職:プレイヤー】やってます!  作者: フユルト
第六章〜:機械と悪夢と暗闇
98/208

第93話 愚者と道化1

え〜、ただいま旅行中で〜す!!(≧∀≦)


充電器…くそ、何故家に…(´・ω・`)


アリシアが今を見れなくなった(・・・・・・・・)のは、全て私の責任だ。あの時、私が油断しなければ、そもそも、あの森にいかなければ…彼女は少なからず、私なんかの為に死ぬこともなかったのかもしれない…





…アリシアと出会ったのは、私が勇者として各地を周っていた頃だった。



それは、街で買った地図が正確ではなかったことで、森に入って迷っていた所、森で樹の実を集めていたアリシアを見つけた。



「そこのお嬢さん、この辺りに村があるなら休ませてほしいのだが…」



「えっと…」



「あぁ、すまない、私はヴェスタ…少し旅をしている者だ」



「はい、勇者様(・・・)ですよね?」



「そうだ…なんだって?」



まだ勇者とは名乗っていない筈なのに、彼女は私の存在を看破して見せた。その時の、驚いた私の顔はさぞ滑稽だっただろう。



「何故、分かった…?」



「まぁ、私は少々特別ですから…それと、村ではないですが私の家が近くにありますので、そこへ案内しますね?」



「あ、あぁ…」



私は疑問に思ったが、とりあえず彼女の後をついていくことにした。そうしてしばらく歩くと、森の中に開けた空間があり、そこに民家がポツンと建っていた。



「さぁ、中に入ってください」



「分かった」



中は清潔に保たれており、長い間の生活感が感じられる。



「それで、何故この森にいらしたのですか?」



「…少し、迷ってしまっただけだ」



「…本当ですか?」



「あぁ、そうだが…?」



「ふふっ」



「なっ…なぜ笑う!?」



「いえいえ、勇者様でも…その、迷子になるのだなと…ふふっ」



私はアリシアと早々に打ち解けることができ、しばらくの間はアリシアの家で身体を休めることになった。



………



……





それ(・・)は、自我が非常に薄かった。



何も見えない冷たい暗闇の中に存在していた。



自分が何で、何故存在しているのか、それを永遠と自問自答していたが、答えは見つからなかった。



そんな日々を送っていたある日、それ(・・)に様々な感情が注ぎ込まれた。



憎悪、憤怒、恐怖、狂気、殺意などが、まるで激流のように流れ込んで来る。



『アイツが憎い』



『なんでこんな惨めに生きないといけないんだ』



『嫌だ、まだ死にたくない』



『そうだ、私が…っ』



『絶対に、許すものかッ』



その感情の波に身を浸している中、それ(・・)は考えていた。




一体、これは何なのだろう?





何故、私に流れてくるのか?





…そして、それ(・・)は答えを得た。




『一体、これは何なのだろう?』



これは、私への願いなのだと



『何故、私に流れてくるのか?』



それは、私がこうあるべきだと望まれているからなのだと



…ならば、その願いを叶えてみせよう、望まれているなら、そうであり続けよう。たとえそれが、どんな結果をもたらそうと…きっと、私の存在はその時にこそ証明されるのだ。



その思考に達した時、それ(・・)は今の感情を噛みしめるようにして…ただ、『カッ』と高くも鈍い音を鳴らした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ