表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/295

【性善説的なストーリー】



 はいどうもこんにちは。

 いきなり「矛盾」するような事を云うかも知れませんが、

【性善説的なストーリーを描こうとするほど、

そのキャラクターは『偽善的』になる』と想います。

 直近で「警視庁犯罪被害者支援室」の話を読んだのですが、

その主人公の言動が余りにも『偽善的』過ぎて

非常に辟易としました。

(あと『〇〇な子供(ガキ)』が出て来る作品は

【地雷率】高いです、イヤマジで……('A`))


~人間の本性は善である~


『この言葉』には全く【根拠】がありません。

『何故、善なのか?』『それは一体どうしてなのか?』

このような初歩的な命題にも答えられないので、

ワタシはハッキリ云って【宗教】だと想っています。

 そして皆さん御存知の、上記を“ヴァージョン・アップ”したモノが

こちら↓




~人間の本性は悪であり、たゆみない努力・修養によって

善の状態に達することができる~




 こちらの【根拠】は明白です。

人間には【欲望】がありソレを持たない者は存在しません。

そしてその【欲望】に支配された者が冒すのが【犯罪】です。

 直近の陰惨な事件を振り返るまでもなく、

正に『努力・修養』無しでは人間は悪になる、

というか【悪(という状態)のまま】だという事です。


 ワタシは人間の『善性』というのは、

“生まれつき備わっているモノ”ではなく

【能力】の一つだと考えています。

 例えば「プロ野球選手になりたい」と想っても

【何もしなければ】幾ら才能が有っても

永久に❝その状態❞になる事は出来ません。

『善性』もソレと同じで然るべき『修練(訓練)』を経なければ

獲得出来ないモノだと想います。

 逆に云えばそこまで【苦労】して獲得するから

『尊重』されるのであって、

【誰でも当たり前に持ってるモノ】なら

ありがたくもなんともありません。


『デパートで迷子の子供が大声で泣いていても、

大多数の人間は素通りします』

 コレは『善性の訓練』をしてないからで、

別にその人が【悪い】わけではありません。

(『善く』もありませんが……('A`))

 そしてその『素通りする者』の中に、

【大多数のラノベキャラ】が混じっているのは不思議じゃありません。

 ワタシは宗教者ではないので別段『(ただ)しく生きろ』等と

厚顔な事を云うつもりはありませんが、

()()()()()()()()()作中で『善人扱い』するのは間違ってると想います。


『偽善者』とは即ちその然るべき【訓練(修練)が足りていない者】

【未熟者】の厚顔無恥な言動が【不快】なのは、

いつの世も当たり前の事です。



挿絵(By みてみん)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ