表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/295

『魔法の詠唱について』 【リクエスト】

*過去にコラム化していましたが

「魔法詠唱と無詠唱魔法」についてです。

今は大した理由もなく『無詠唱魔法』こそが強者の証!

状態となっています。

両極端ですがこれはマズイでしょう!

呪文詠唱にときめく気持ちも分かる。

だからこそ改めて議論をしたいと思います!




 はいどうもこんにちは。

 ワタシの “詠唱嫌い” は根が深い、

古くは「B〇STARD」の頃から

(すき)だらけじゃん、何で相手はずっと()()()()()?」

と幼心にそう想っていたモノです。

 そして往々にして例外なく、その『詠唱』があるモノは

作品の【バトルバランス】が著しく悪い。

 何が凄いのか何が強いのか、

何で勝ったのか何でいきなりヤられてるのか

さっぱり解らず、ソレを『絵』で強引に誤魔化しているのが

ラノベの『類似点』とも重なって泣きたくなったものです。

(前述の作者はもう「漫画」じゃ完結出来ないから

ラノベで完結させるとかワケの解らぬ事を宣っているそうです……('A`))

 当たり前と言えば当たり前の話で、

「魔法の詠唱」でページ数使い切れば『戦闘の駆け引き』など

描写出来るスペースがなくなり、

結果【一発で終わらせる】話しか描けなくなるからです。

(故にこの主人公は“最強の魔人”という設定なのに、

三下相手に()()()()()()()()()()()なってます(或いは負けてます))


 故に『魔法の詠唱』は【百害あって一利なし】

「指輪物語」や「アーサー王伝説」のような

『超本格的ファンタジー』でも無い限り、

少年マンガ的なラノベ描写では非常に

【相性】が悪いと言えます。

場所が「ナーロッパ」であるなら余計に(以下自主規制) 

 大袈裟な詠唱で何ページも使って、

いざブッ放して全然効かなかったら

もうただの阿呆にしか見えないからです。

(酷いのになるとクライマックスで

ブルーハーツの「替え歌」を『詠唱』にして、

その激寒展開で作品全体が凍りついている

〇〇〇〇も()()()あります……('A`))

 敢えて「ジャンプ作品」に絞っても良いのですが、

大ヒットした漫画に『詠唱』が無いのは

上記の理由からです。


 フム、この流れに乗って

ラノベの【無詠唱】についても語っていきたいのですが、

想った以上に筆が進んだのでここで

一旦「区切り」としましょう。

 無駄に長くなるのはこちらも望む処ではありません。

『魔法の詠唱』じゃないんだから(≧▽≦)


挿絵(By みてみん)





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ