表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
275/295

【精神の鍛練】




 はいどうもこんにちは。

 以前書いたモノの補足的事象となりますが、

人間の『善性』を鍛える事は【強さ】を求める事と

ほぼ同義だと云いました。

 云わば『正しく』生きたいのならばソレこそ“格闘家”に匹敵するほどの

『精神』の鍛錬が必要なのであり、

ソレは生まれつき持っているモノでもなければ

お手軽に手に入るモノでもない、

少なくとも一朝一夕では無理なのです。


 格闘家は【強さ】のために「肉体」を鍛える、

ならば善性を求める者はその『精神』を鍛えるより術がありません。

 そして「肉体」と『精神』は相互依存の関係に在り、

よく手の付けられない不良が「ボクシング」を始めた事によって

『更生』するという美談がありますが、

あながちカリカチュア(誇大表現)だと言い切れないのは

「肉体」を通してその『精神』をも鍛えられるからでしょう。

善性に於いて重要なのは心の『余裕』、

故に【忍耐力】が無ければ覚束ない事間違い無しなのです。


 よくラノベ主人公は『善人』だから美少女達にモテる、

という既に腐敗しきったテンプレートがありますが、

コレは作者の人が如何に『善性』というモノを

軽く考えているのかよく解る事象です。

 というより他に“取り柄”が何も無いから、

お手軽に手に入る (と思い込んでいる)

『善性』に飛びつくしかないのでしょう。

 何故なら()()()()()()()()()()()

ソレが如何に【醜悪】なモノであろうとも()()()()()()()

臆面もなく考える輩はある一定数いるモノです。

 実質【騙そうと】しているのだから、

もう既にこの時点で『(ただ)しく』もなんともないのですが、

その輩の「肉体」がタルんでいるのと同様に

その『精神』もまた同様かソレ以下なのでしょう。

 その劣悪さと醜悪さは、【善いヤツだからモテる】

という彼らのテンプレにしっかりと表れているのです。



挿絵(By みてみん)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ