表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/296

【作者の音楽センス】




 はいどうもこんにちは。

『音楽』が創作に与える役割は思いの外大きいと想います。

『ジョジョ』の荒木先生が『洋楽』に大変造詣が深いのは

作品を見れば周知の事実ですし、

ワタシも「能力名」や「魔法名」或いは“サブタイトル”に

実際の『楽曲の名前』を使う事は多いです。

 アーティストはその楽曲に合わせた『衣装』や『演出』を

プロモーション・ビデオに持ってきたりするため、

必然、「ファッション」や「モーション」の勉強にもなっているという寸法です。

 故に、キャラクターの着ている服がダサかったり、

タイトルが凡庸だったりする場合は、

この人普段ロクな『音楽』を聴いていないのでは?

という邪推してしまう事もしばしばです。


 まぁある種のおっさんなど聴くに堪えない

「萌えアニメソング」しか聴いていないのではないか? 

とはワタシの勝手な思い込みですが

あながち「間違い」とは言い切れないのが

その「作品」の中身から露呈してしまったりもします。

私服が「真っ赤なワンピース」だったり

「主人公とペアルック (ジーパンとTシャツ……('A`))」だったり、

「ドレスを着て戦っている」などの描写から、

その作者の『美的センス』が優れていると判断するのは

非常に困難だろうと推察します。

「ラブソング」は本当に星の数ほどあるのだから、

キャラが「身勝手」だったり「優柔不断」だったり

「平気で二股、三股」かけていたりするのを見ると、

『恋愛』を描いているのに「歌」すら聴いていないという

浅薄さがまた露呈してしまったりもします。

 正に「おまえはバカ丸出しだ!」というヤツで、

何故()()()()()()

『恋愛』を書くに至ったのか非常に理解に苦しみます。

 だから「ラノベの恋愛」は全く我々の心を打たないのです、

「おっさんの恋愛妄想」なのだから当たり前の事ですが……('A`)


 ともあれ『美的センス』の無い者に

“美しいモノ”は描けないでしょう。

【自分が醜い】という事にすら気づかないのだから、

論理的にソレは不可能だというのが

既に証明されてしまっています。


挿絵(By みてみん)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ