表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/295

『新世紀エヴァンゲリオン』 ~アニメ版と漫画版、その恐ろしいまでの乖離~《四》




 さて、庵野監督と貞本先生の【作家性の違い】についてですが、

まぁ例を挙げると多過ぎてキリが無いので

ここは主要キャラの一人、『綾波 レイ』の描写について

考察してみましょう。


 序盤の山場、第五使徒・ラミエルの話ですが

主人公の碇 シンジが更新されたカードを届けに

彼女の住むマンションを訪れるわけですが、

そこで風呂上りの彼女と出くわしてしまうわけです。

 ここもその「前後」でかなりオカシイ部分があるわけですが、

呼びかけても応答の無い彼女の部屋に入ったシンジは、

衣装ダンスの上に置かれた碇 ゲンドウの「眼鏡」を発見するわけですが、

アニメの方はこれ自分で()()()()()んですよ。

 何気ないけどこれかなり『失礼』な行動で

他人のスマホを見つけたけど勝手にメールだのラインだの

開き出す〇〇と同じ行動です。

漫画の方は手には取りますがかけません。

 で、なんで「(メガネ) かけたか?」っていうと

その後に風呂上りの綾波 レイの姿が()()()()から、

というただソレだけの理由です。

……一体「何」に力込めてるんだ? って話ですが

ここに『助平根性』以外の理由があるというのなら

誰か教えてください……('A`)

 そしてその後の展開もお察しで不自然に綾波を押し倒してしまい、

鞄の紐がタンスの取っ手に引っかかって

「彼女の下着」が大量に散乱する。

……一体【何の意味】があるんですか? コレ……('A`)

『漫画』じゃそうはなりません。

 でも「ラブコメが好きな人」はソレを描いてしまう。

「嫌いな人」は()()()()()()()

 もうこの時点で【女性キャラを性的に見るかどうか?】の

多寡が『作家によって』露呈してしまうわけで、

ソレは後の主人公の「言動」や【気色悪さ】にも繋がってしまうわけです。


 だから旧版のシンジは『air』の序盤でいきなり〇〇行為を始めるわけです。

「ラブコメ」=『性欲』の事なので、

そのコントロールが効かないと必然このような体たらくに陥ってしまうわけです。

 本当、フロイト先生もビックリのお話で御座います……('A`)



PS

ちなみに、ラミエル戦後の『綾波の笑顔』を()()()()()()()()()

貞本先生(漫画版)の方が先です。

アニメの方だとやっぱああいう「感じ」になっちゃうんですよ……('A`)

(前後の「セリフ」もかなりオカシイし)

やっぱりズレてるんですよね、あらゆる所が色々と……('A`)



挿絵(By みてみん)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ