表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
194/296

『無垢と純粋の本質』 【リクエスト】



*返信を受けまして、久々に新しいリクエスト思いつきました! 

その「【純粋】や【無垢】ほど危険なモノはない」でいかがでしょう! 

また「『信念』と【我儘】を混同している」も希望です。



 はいどうもこんにちは。

『子供に権力を与えたら、彼は世界を破壊するだろう』

 何かの折りに見た言葉で出自は失念しましたが

言い得て妙だともまた想います。

『純粋』や『無垢』は基本良い意味として使われますが

当然【悪い側面】も含有しています。

前述の通り「子供」によく使われる表現でもある為

言い換えれば【幼稚】だともまた解釈出来ます。

ある種のラノベ作家が「幼年のまま歳を取らない」等の

更に〇〇な設定を考えたりしますが

ソレがそのままその作者の【幼児性】を表していると云って良いでしょう、

現にその作品の母親の姿は妙に「若く」

しかも一切主人公を【叱らない】のですから。


『無垢』や『純粋』で考えるのなら、

【カルト教団】で育てられた子供などは

正に『純粋』でしょう、教義以外の他の思想に染まっていないのだから。

紛争地帯の『少年兵』なども、銃で人を撃つ事に一切躊躇いがなく、

笑いながら一般人をも殺戮する者もいるそうです。

純粋や無垢は()()()()()()()で在るだけで

『善』ではないのです。


 100%()()()酸素はただの【猛毒】です。

よって正しい処か非常に【危険】な概念で在る事を

念頭に置かねばなりません。

 これらは容易く「恋愛」や「愛情」に結びつき、

またある種のラノベ作家はソレに疑問を持たないため、

【平気で一般人を殺す殺人鬼が、()()()恋をする】

等という胸糞の悪い話を躊躇いなく描いてしまったりもします。

 描いている者の精神が濁りに濁っているから

その時点で“矛盾(パラドックス)”が発生しているし、

だから『対極』の存在に憧れたりするのかも知れませんが、

ただの“思考停止”は純粋ではなく『白痴』状態で在るという事を

よく覚えて於いた方が良いでしょう。


 ()()()()()()『純粋』になっていないのです、

【何も解ってない状態】と同じだから――。


挿絵(By みてみん)






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
どちらも混じり気がなく、濁りがない。 言い換えれば、世俗に交わらず、濁りの中からの学びの経験もない、といったところでしょうか。 その言葉の対象が、年齢を重ねていれば、重ねているほど、言葉の意味合い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ