表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/296

【女性キャラの精神性】




 はいどうもこんにちは。

 いきなりで申し訳ありませんが、

【その()()()好きな女性キャラ】はいますか?

「見た目(外見)」は関係ありません、

女性キャラの、その『精神(心)が』好きという

キャラクターはいますか? と問うています。

 意外と結構出てこないんじゃないでしょうか?

外見、ヴィジュアル度外視してその【精神的魅力】となると、

存外その数が恐ろしく少ない事に眼を瞠るモノです。

コレは如何に我々が、普段【どのように女性を見ているか】

【一体どこに価値基準を置いているか】

という事を再確認する事象です。

 人間の視覚依存率が80%を超えているように、

我々は当たり前のように【女性を見た目重視】で

認識しているのです。

 ブ〇イクな少年漫画のヒロインはいませんし

ライトノベルの表紙は言わずもがな、

世界の宮崎アニメだって主人公は全員

『美少女』です。

 別段ソノ事をルッキズムだ、女性差別だのと宣うつもりはありません、

人間の原罪だ性悪説だと話を大袈裟にする必要も無いでしょう。

 しかし上記の「前提」を()()()()()()()と、

【精神的魅力のある女性】は描けないんじゃないでしょうか?

 某ガ〇ダムS〇EDというと解り易いんですが、

アレこそその『描き方』に失敗して未だに炎上しております……('A`)

ラブコメで「ク〇ビッチ」などと呼ばれて炎上するキャラも、

その【精神性の描き方に失敗】するから起こる現象です。

「真の悪」より『偽善』の方が

人間はより怒りや嫌悪感を抱き易いのです。

ネットで炎上する人も【自分が悪いと認めない人】でしょう。

 そもそも人間なんて”特殊な訓練(修練)”をしなければ

精神的には浅ましくて愚かしい存在です。

(無論、ワタシもそうです……('A`))

一日三食食べて「運動」しなければ

身体は中肉中背になって腹は弛みます。

 しかし『創作上のキャラクター』が()()では困るので、

その【前提】をまず認識しておかなければならないと想った次第です。

 僭越ですがこの作業が非常に良く出来ているのが

御存知HUNTER×HUNTERの原作者、

冨樫 義博先生でワタシはあの方は

【キャラクター造りの天才】だと想っています。

 同作中に出て来るキャラクターがメインからモブキャラに至るまで

どれも魅力的なのは、まず第一に上記の【前提】をきちんと踏まえているから。

或いは ❝業を背負っているから❞

他作品と較べても、一際異彩を放つのでしょう。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ