表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/296

【美しい文章】




 はいどうもこんにちは。

「ライトノベル作家」で、表題の【美しい文章】を

描ける人はいるでしょうか?

ワタシは寡聞にして存じ上げません、

『一般書籍の作家』や【古典文学の作家】なら

数人挙げられますが。

『小説家にとっての文章』、

コレは漫画家なら【絵】に該当すると想うのですが、

漫画家なのに【絵が上手くない】というのが致命的なように、

小説家なのに【文章が上手くない】、

そもそも()()()()()()()()()()()()

というのは致命通り越して最早絶命している状態ではないでしょうか?


 やはり、何度も推察して確信しているように、

多くのラノベ作家に【本を読む習慣が無い】というのが

この問題の要点でしょう。

 相も変わらず、「三点リーダ(……)」を『・・・・』で表現する人も多いですし、

【視点の切り替え】を「〇〇(主人公)視点」「〇〇(敵側)視点」

と冒頭で【書いてしまっている】人も散見されます。

 そしておそらく【5chのネタスレ】のようにセリフを、

〇〇(主人公の名前)「おまえを許さない!」

〇〇(敵の名前)「ハッハッハ!やれるものならやってみろ!」

という『小説』もワタシが確認してないだけで

恐らく存在するでしょう。


……小説って【文章】ですよね?

ソレで全てを表現する『創作活動』ですよね。

 にも関らずその知識が無く本も読まず

【文章が上手くなりたいという意識】すらない。

 ソレで出来上がるモノって、一体【何】なんでしょうか?


挿絵(By みてみん)

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >ソレで出来上がるモノって、一体【何】なんでしょうか? まぁ、良く言ってぽえむかな……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ