表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/295

【ヒトではないモノ】





【人が人を容易くゴミ呼ばわりする時代になったと想います】




 はいどうもこんにちは。

 のっけから大変尾籠な言葉で申し訳ありませんが、

【事実】なのでそう書く以外に術が御座いません。

 前回も云いましたが「なろう系」で

ゴ〇だのク〇だのという言葉が

()()()()()話というのは殆どありません。

 そして「人間」に対してそのような『侮蔑語』を用いるのは

れっきとした【犯罪】なのですが、

そのような意識が無く寧ろ『当たり前』となっている現況に

心底怖気を覚えるという今日(こんにち)です。


 そうなる原因は言わずもがな、

【学校での虐め】であり、だから

学校(ソコ)」を舞台にするライトノベルも

自ずとその【腐蝕】に呑み込まれていくわけです。

【人間()()()自分とその周りの(仲の良い)者だけ】

「現代ファンタジー系」のラノベなどその典型で、

【名無しのモブキャラが怪物(モンスター)に殺されても】

主人公やヒロインは泣きも悲しみもしないでしょう。

ソレが【人間じゃないから】です。

少なくとも作者がそう『認識』してないからです。

 その代わり「仲間」や「好意のある異性」が傷つけられたら

ヒステリックなくらい【過剰に反応】する、

【ソレが異常】だという事に()()()()()

 当たり前です、

【虐めという凶悪犯罪が日常化している場所】なんですから、

【人間は異常な環境に置かれると異常な行動を取り易い】んです。


 その作者の方が学生時代、冒頭の「言葉」を

呼んでいたのか、()()()()()()()()までは解りません。

 しかし【人間がゴミと呼ばれるのが当たり前の環境】

【ソレが咎められる事の無い状況】

その現実がもう既にして【狂っている】と、

ワタシはそう断じざる負えません。

「追放系」「ざまぁ系」で『そんな事を言うな!』と

声をあげる者が一人でもいましたか?

全部【チート能力で復讐(虐殺)】の話ばかりでしょう、

【学校の教室内の話】で――。



挿絵(By みてみん)




PS


 本当にゾッとするんですが、なろうのある作品で

【主人公をゴミ呼ばわりしていた勇者(生徒)】を

『カッコイイ!』と持ち上げる感想が幾つもあって

心底暗澹としたのを思い出しました。

 ()()()()()()

【実際にやってたんですか? 呼んでたんですか?】

だったらもう、何も云う事はありません。

「哀れ過ぎて、何も言えねぇ……」ってヤツです……('A`)

 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ