表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/28

それぞれのエンディング メリッサ編

 公爵令嬢アリーナのために情報収集をするようになってから、町に行く機会が増えた。

 もともと暮らしていた場所なのだから、護衛などもいらない。ただ普通の町娘のような装いをして、話を聞いて回るだけだ。

 こうしていると昔に戻ったような気がして、少しだけ感傷的になる。

 ただ父が貴族の血を引いているだけの、普通の少女だった自分が、いつのまにか子爵家の令嬢と呼ばれるようになった。誰もが、メリッサは幸運だったと言う。

 たしかに、その通りなのだろう。

 借家で暮らしていたのに子爵家の屋敷に住むようになって、身の回りの世話をしてくれるメイドもいる。今までは雲の上の人だった、高位の貴族の令嬢たちとも知り合うことができた。

 でも、あのまま町で暮らしていても、きっと不幸になることはなかった。もしかしたら、セストとも普通の幼馴染として、仲良く暮らしていたかもしれない。

 悲しくはない。

 セストの行動には本当に苛立ったし、学園を辞めたことも、彼の自業自得だ。

 ただ少しだけ、昔のことを思い出してしまうときがある。

 それだけだ。

「あれ、新しい店ができてる……」

 いつもの大通りを歩いていたとき、見たことのない店を見つけた。どうやら新しく出店したようだ。何となく近寄って店先を覗き込んだメリッサは、そこが魔導具の店だと気が付いた。

(わぁ……、綺麗……)

 魔力を注いで明かりを灯すランプがあった。ランプシェードが花のようになっていて、その繊細な造りに感動したメリッサは、ふらりと店の中に足を踏み入れる。

 魔導具店独特の、魔力が混じり合った雰囲気。セストの商会も、いつもこんな感じだったと思い出す。

「いらっしゃいませ」

 穏やかな男性の声がして、そちらを見る。

 狭いカウンターに、大柄な男性が窮屈そうに収まっていた。年は三十代くらいか。背丈も横幅もメリッサの倍くらいありそうだが、こちらを見つめる瞳は穏やかで、とても優しい。

「あの、ショーウィンドウにあるランプを見せてもらってもいいですか?」

 そう尋ねると、彼はもちろんと言って立ち上がろうとした。だが、その途端に狭いカウンターに膝をぶつけたのか、小さく呻いている。

「だ、大丈夫ですか?」

「はい、すみません。どうもそそっかしくて。ええと、どちらのランプですか?」

「花の形をした方です」

 彼はショーウィンドウから慎重な手つきでランプを取り出すと、カウンターの上に置いた。メリッサはそれをじっくりと眺める。

「……綺麗」

「明かりを点けてみましょうか」

 彼が魔力を注ぎ込むと、ランプは温かみのあるオレンジ色に光った。

「寝室などに置いていただけると、よろしいかと思います」

 ランプの支柱も花の茎のようになっていて、とても綺麗な造りだ。

「とても素敵……。こんなに綺麗な魔導具を見たのは、ひさしぶりだわ」

 セストの商会に通っていた頃を思い出しながら、メリッサはそう呟いた。もうあの店に行くことはないだろうと思うと、少しだけ寂しくなる。

「ありがとうございます。じつは、この店の魔導具はすべて、私が作っていまして」

 大柄な店主はそう言って、照れたように笑った。

「え、あなたが?」

 まるで熊のような大男が、こんな繊細な魔導具を作っているなんて思わなかった。

 思わず声を上げてしまったメリッサは、次の瞬間に失礼だったと気が付いて慌てて謝罪する。

「ごめんなさい。ちょっとびっくりしてしまって」

「いえいえ、よく言われますので、お気になさらず。この店もまだ開店したばかりで、まだまだこれからです」

 そう言って笑う彼の雰囲気は、やはりこのランプのように繊細で、そして優しい。

「あの、これ買います。とても気に入りました」

 寝室にこのランプを置いたら、きっと悩み事なんて忘れて、ゆっくり眠れるに違いない。

「ありがとうございます。では、お包みしますね」

 店主は、ランプを丁寧に包んでくれた。買ったあとも、定期的にメンテナンスもしてくれると言う。

「わたし、魔導具を見るのが好きなんです。また来てもいいですか?」

「ええ、もちろんです。歓迎しますよ」

 穏やかにそう言ってくれた彼の笑顔に、胸が温かくなる。

 メリッサは買ったばかりのランプを大切に抱えて、店を出た。

 あのまま町で暮らしていても、しあわせになったと思っていた。でも、メリッサは今だってしあわせだ。

 セストは去ってしまったが、大切な友達がいる。好みの魔導具を扱っている店も見つけた。いつのまにか自分が笑っていることに気が付いて、メリッサは振り返る。

 店は消えたりせずに、ちゃんとそこに存在していた。

 お気に入りのものがひとつあるだけで、しあわせになれる。そんな自分を単純だと思うが、嫌いではなかった。

 最近疲れている様子のアリーナにこの店のランプを贈ったら、きっと元気になるに違いない。今度は彼女に贈る品物を見に行こう。

 そう思いながら、メリッサは馴染みの町をゆっくりと歩いて行った。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ