表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BREAKERZ - 奇っ怪な能力で神を討つ  作者: Maw
鬼ごっこ編
5/268

1日目 - 水瀬 友紀①

 はぁはぁ...


 なんでこうなった?


 息が苦しい。こんなに死ぬ気で走ったのはいつぶりだろうか。

 真っ暗で街灯も何もない田舎道をただ走り続ける。


 ()()はいったい何なんだ?


 確か自分で発明したものだと言ってたけど。見た目は全身真っ黒で光をほとんど反射しない。

 ホームルームが終わってどのくらい経ったかわからないけど、もう日は沈んでいる。

 この時間帯を狙っていたんだろう。あの感じだと近くにいても気づけない。


 どこか奴らが追ってこれない場所、隠れられる場所はあるか。

 あいつら速いし息も切れない。このまま走っているだけじゃ確実に捕まる。


 そうか。あいつらは機械だ。


 水だ。どんなに高性能な機械……いや、高性能で精密に作られた機械ほど水に弱いはず。

 防水だったら詰むけど、走るより逃げ切れる可能性はある。

 確かこの近くに大きな川があったはずだ。そこに行こう。




【時間はホームルームに遡る】




「起立! 礼! ありがとうございました!」


 今日も終わりかぁ。いつもと変わらない1日だった。


辻本つじもと「じゃあ、明日までになぁ進路希望の紙書いてきてなぁ。まだ2年生だから決まってない人は興味のある学校とか、ざっくりこんな仕事に興味あるとかでもいいからなぁ」


 忘れそうだから今書いて渡そう。

 まだ進路なんて全然決めてないけど。


_______________________________________

学年:2年


学籍番号:02015


名前:水瀬みなせ 友紀ゆうき


進路:どこかは決まってないけど大学に進学したいと思ってます。

_______________________________________


 こんな感じでいいかな。

 よし、まだ先生いるから出しにいこう。


 今は放課後、みんなまだクラスに残って談笑している。

 だいたいいつもこんな感じ。このクラスはみんな温厚で仲が良い。

 ホームルームが終わってすぐに帰る人って基本いない。1人の不良を除いて。


 だけど、今日は早く帰るべきだった。


水瀬みなせ「先生、今書けたので提出します」


辻本つじもと「お、ありがとな。水瀬みなせはいつも早くて助かるよ。気をつけて帰るんだぞ」


水瀬みなせ「はい。ありがとうございます」


 僕は先生に一礼してから、教室のドアの方に身体を向ける。

 そのとき、放課後にはあまり鳴らない教室のスピーカーからチャイムが鳴り響いた。


 このときはまだ何とも思わなかった。


 ここから僕たちの長い物語が始まったんだ。


 このチャイムが全校生徒を巻き込む“鬼ごっこ事件”の始まりだなんて──。


 僕たちの長い物語はここから動き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ