表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BREAKERZ - 奇っ怪な能力で神を討つ  作者: Maw
RESET Project編
123/271

三叉槍 - 日下部 雅⑦

伊集院いじゅういん六合念力オール・グラビティ崩盤潰葬スエロ・エンテラ


伊集院いじゅういんはそう言い放ち、両手に拳を作って胸の前で腕を交差させる。


それが合図だったのか、雲の上で浮遊していた無数の巨大な地盤は一斉に僕へと迫ってきた。


僕をすり潰そうと、かなりの速度で集まってくる。


対策を考える余地もなければ、宙屁フライ・ファートを吹かして逃げ切る余裕もない。


そもそも、前後上下左右の全ての方向から飛んできている時点でかわしきるのは無理な話だ。


ふっ……どうやらこの状況、もう諦めるしかなさそうだね。


いくら神のくらいが上とは言え、3人相手は無理があった。それにこういう物理的な攻撃をしてくるタイプの場合、あまりくらいの差は関係ないのかもしれない。


神の力を打ち消したり、緩和したりできても地盤そのものの威力を抑えることは不可能なんだ。



“__シリウス、今日が僕の命日らしいね。見て、とても美しい眺めだ”。



足元にある敷き詰められた雲、ここから遥か遠くにある太陽に、迫り来る無数の地盤。


一生見ることのないこの神秘的な景色を目に焼き付けながら、僕はシリウスに話しかけた。


もうすぐ死ぬというのに不思議なくらい僕は冷静だ。自分で思っている以上に、僕の精神力は強靭だったのかもしれないね。


僕が死ぬことで彼らの目的が達成され、周りに被害がこれ以上及ばないのならこういう結末も悪くはない。


それにこの勝負はもう……どう転がろうとある意味、負けることはないからね。悪くても引き分けだ。


あと数秒後に、僕は肉塊にされてこの世を去ることになる。


死を覚悟して目を瞑ることはないさ。御門みかどさんに拉致されてからスマホがどこにあるのかわからない。


ポケットに入ってないのは確かだ。


だから、この風景をしっかりと目で覚えないとね。


あぁ、美しいね。まるで僕が引力で地盤たちを吸い込んでいるかのようだ。


地盤はすぐ目の前まで来ている。最早隙間などはなく、地盤を操っている伊集院いじゅういんや雲や太陽は見えなくなっていた。


そういえば…。


挽き潰される直前で僕はあることを思い出した。僕が死を恐れない理由、それは…。






けいに毒入りポテトで1回殺されているからだ。






すまない。最期にくすっと笑える質の良いギャグを言いたかったんだけど…。


面白くないし、だから何だって話だよね。


それに少しイライラしてきたよ。毒入りポテトの件について、僕はまだ謝ってもらってないんだ。


シリウス「……聞いてるかい? 何勝手に死のうとしてるのかって言ってるんだけど」


どうして死ぬ直前にこんな気持ちにならないといけないんだい? さっきまで美しく見えていたこの風景もただの薄汚い地面にしか見えなくなってきたよ。


それに僕を球状に囲い込んだ地盤は小刻みに震えて近づいてくる様子はない。


全く…、勿体ぶらずに殺すのなら一思いにやってほしいものだね。


そして、この地盤に纏わり付いている赤い煙は何なんだい?


全てにおいてムシャクシャしてきたよ。


待った。赤い煙……まさか、これは放屁ファート


「シリウス?」


僕は隣にいた彼の方へ首を動かした。


シリウス「勝手に死なないでくれるかい。僕と君は非常に都合の良い状態なんだ」


僕と同じ姿をしているシリウスの手の平の上には赤い放屁ファートが渦巻いている。


僕の知らない放屁ファートだね。その赤いので地盤の動きを止めているみたいだけど。


シリウス「今、即興で作り出した新種の放屁ファートだよ。名前は自由に決めてくれ」


彼は僕の命を自身の力で守ったようだ。神憑かみつきに憑いている神は本来、自身の力を注いでいるためこんなことはできないはず。


「君は今、自分の力を使えないんじゃなかったのかい?」


僕が率直に感じた疑問を投げかけると、彼はニヤリと笑った。


シリウス「言っただろ? 僕らはとても都合の良い状態なのさ」


切羽詰まった状況もあってか、彼は早口で説明を始める。


彼の言う都合の良い状態とは何か。


本来、ニート志望の神たちは人畜無害そうな人を見つけ全ての力を全身に注ぎ込む。


だけど、シリウスと僕の場合は違ったんだ。狙ってやったわけではないらしいけどね。


何らかの手違いで彼は僕のお尻にしか自身の力を注げなかったんだ。


ここまではあの死にかけたときに聞かされたから知っている。


これが原因で、他の神憑かみつきとは違ってガス欠を起こしたり、便秘で使えなくなったりと不具合が起きやすい。


これだけ聞くとただの不便で弱い神憑かみつきってことになってしまうよね。


もちろん、それは間違ってはいない。半年前まではその認識で合っていた。


彼がお尻にしか力を注げなかったのは、当時の彼自身が万全ではなかったから。


御影みかげ猿渡さわたり、そして今対峙している3人に憑いている神はシリウスよりも下のくらい


彼は向こう側ではそれなりの役職に就いていたんだと思う。そんな彼がばっくれたとなると、業務にそれなりの支障が来したんだろう。


シリウスがこちらに逃げてきたとき、かなりの数の追っ手が来ていて応戦しながら逃げ回っていたらしい。


そして、満身創痍な状態でたまたま見つけた僕のお尻に力を注入。


力を失い、連れ戻しても役に立たなくなったと思った追っ手たちは渋々シリウスの前からいなくなったと言う。



シリウス「追っ手たちは誤解していた。全ての力をお尻に注いでしまったとね」



つまり、満身創痍だったシリウスは僕に全ての力を与えてはいなかったというわけさ。


ちなみに当時注がれた自覚は全くなかったんだけど、だいたいいつ頃か予想はついている。


吉波よしなみ高校に入学してから何故かオナラが頻発するようになったんだ。恐らくシリウスと接触したのはこの頃だろうね。


コントロールできるようになるまではほんとに辛かったよ。クラスメイトと話しているときもいつ暴発するかとビクビクしていたさ。


気づけば飛べるようになってたけどね。



話を戻そう…。



半年前の段階では、追っ手と戦ったときの傷は完全に癒えてはいなかった。


言いかえると、今シリウスは万全の状態。僕に与えた力の量より彼が今持っている力の量の方が圧倒的に多いみたいなんだ。


「つまり都合の良い状態というのは、他の神憑かみつきと違って2人で協力して戦えるということかい?」


シリウスは表情を変えず、首を横に振る。


シリウス「それもあるけど、僕にとってはもっと良いことがあったんだ。僕は君の身体を借りたとき、景川かげかわに憑いた神に敗れている。僕の直接上にいる格上の神だった」


景川かげかわに憑いた神、いわゆるシリウスは直属の上司に敗れ、連れ戻されるはずだった。


シリウスよりも更に上位に位置する神なら、人間に注いだ力を元の神に戻して連れ帰ることは一応できるらしい。


まぁ、いちいち上の神がやってきて下っ端のばっくれた神を連れ帰るなんてことを普通はしないらしいけど。


そんなことをしていると向こう側の重要な仕事が疎かになってしまうから、したくてもできないんだ。


上司に敗れたのに、今こうして彼がここにいるということは…、



シリウス「力を完全に与えていたのではなく、分配していたからだと思う」



景川かげかわに憑いた神の更に上の神に教えられた手順通りにやっても、上手くいかなかったんだろうとシリウスは予想する。


少し工夫すれば、僕に注いだ一部の力を取りだせたかもしれない。だけど、失敗した場合、全ての責任は彼の上司が負うことになる。


シリウス「まぁ、奴は面倒ごとと仕事が大嫌いな神だからね。言われた通りにやってできなかったから身を退いたんだろう。恐らく上に報告すらしていない」


彼は呆れたような顔をして首を振った。


神なのに責任逃れで仕事しない。良い役職に就いているのに“ほうれんそう”もままならないんじゃバックレたくなる気持ちもわからないことはないね。


シリウスはそこらのニート志望の神とは違うようだ。復職を希望しているみたいだし。


すごく真面目で誠実な神なんだろうね。だから、上のしているいい加減な仕事を見過ごせないし、そんな元で働きたくないと思ってしまう。


まぁ、僕はまだ学生でそういう気持ちになったことはないけどね。


まとめると、彼にとって都合の良い状態というのは、たとえ格上と遭遇し負けたとしても連れ戻されないことだ。


責任背負ってなんぼのクリエイティブかつメンタルマッチョな上位の神と遭遇したら詰みそうだけどね…。


それに力を絶妙な加減でお尻にだけ注ぐなんてのは狙ってできるものでもないらしい。


力を人間に与える方法ってのはもちろん習わないからみんな独学なんだ。


というわけで、僕と彼は都合の良い状態かつシリウスは僕に死なれては困るということだね。



……といった感じで早口とはいえ長々と話してしまったわけだけど。



「あれから彼らは仕掛けてこないね」


僕らは今、無数の地盤に球状に隙間なく取り囲まれている状況。赤い放屁ファートの力で押し潰そうとしてくる地盤を食い止めているといった感じだろうね。


シリウス「様子見といったところだろう。この地盤のお陰で外からは僕らの行動が見えないからね」


シリウスは変わらず渦巻く赤い放屁ファートを手の平に持っている。


僕らは神憑かみつきの気配や力を感じるけど、彼らは神をることも感じることもできていないから尚更近寄れないだろうね。


対して僕らは地盤の外側にいる伊集院いじゅういん氷堂ひょうどうの気配を捉えている。


とどめを刺せていないのは、何となくわかっていて僕が出てきたら仕掛けようって感じかな。


向こうが何もしてこないのなら、どうするのか考える余裕はある。


「シリウス、その赤い放屁ファートの性質について教えてくれるかい?」


まずは、即興で作ったとされる新種の放屁ファートについて。


即興の割にはかなり便利そうな代物。知っておくに越したことはない。


シリウスはよくぞ聞いてくれたという得意気な顔をして答えた。



シリウス「ふっ…、僕が何の神かを知っていればわかると思うよ。何せ即興だ。複雑な工夫なんかはしていない」



なるほど。つまり、彼の得意分野で彼にとっては簡単に作れてしまうもの…。


確か毒入りポテトで死にかけたときに行った真っ暗な空間で言われたね。


何だったのか思い出せない。だけど、放屁ファートとはあまり関係ないものだった気がするね。


だから、オナラの神とかではないと思うんだ。もう少し捻って考えよう。


僕はうつむき加減で少し考えてから、シリウスの方へ目を向けた。



「ずばり……肛門のか…」


シリウス「力の神だ」



流石は神様。返答速度が尋常じゃないね。


シリウスは僕に対し、眉にしわを寄せて目を細めた。


そんなに怒らなくても良いんじゃないかい? 半年以上前に話したことなんて覚えてないさ。


だけど、力の神と言われても赤い放屁ファートの性質に関してはピンと来ないね。



「つまり、その赤い放屁ファートは……」


シリウス「物理的な力を加える放屁ファートさ。簡単に言うと、今回は迫ってくる地盤を同じ力の強さで押し返しているって感じだ」



僕がまるでわかっているかのように切り出すと、シリウスはこくこくと頷きながら説明してくれた。


神の力には相殺屁リバフ・ファート、神の力を経由した物理的な攻撃や特質には赤い放屁ファートで対応すると。


この両方を使いこなせるようになれば、大抵の攻撃には対処できそうだね。


ふっ…、オナラを極めるのも悪くはない。



「さて、そろそろ仕掛けようか」



僕は自分の真上にある地盤を指さした。


「あそこを突破し、あのうるさい放屁ファートを放つんだ」


シリウス「ふっ……!」


何か可笑しかったのかシリウスは、口角が上がりかけた口元を覆って表情を誤魔化す。


シリウス「さっきとは違ってかなり好戦的じゃないか。放屁ファートや僕の潜在能力の高さを知って試したくなったのかい?」


彼は僕が遊び心で戦おうとしているって思っているのだろうか。


そう思っているのなら全くの見当違いだね。


彼ら3人は僕を殺すための手段を選ばない。日本庭園の破壊や、数多くの地盤を掘り起こしたりとやりたい放題。


勝てる確信があるのなら、これ以上周りを巻き込まないためにも早急に終わらせるべきなんだ。


僕は口元を覆ったままのシリウスを見据えて手を伸ばした。




「シリウス、君の力を貸してくれ。反撃開始と行こうじゃないか」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ