表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
同居人が過保護な話  作者: ねこにさかな
1/2

序章

親戚の伯父である広瀬の遺品が届いた。


私 美緒は古いアパートの2階に一人で暮している、女子高生だ。

父は小さい時に亡くなり母と私二人で普通に暮らしていたが、母は頑張りすぎて無理がたたったのか、病気で呆気なく亡くなった。


広瀬をはじめ親戚一同一人になってしまった私を心配したが、私は母との思い出のあるこのアパートから離れたくなかった。ここで一人で、いや母の思い出と一緒に頑張って生きていくと決めた。


広瀬はそんな私を応援してくれ、成人するまで保護者となってくれた。

そんな優しく心の広い伯父も病気で亡くなり、かなりの喪失感を感じていたところ、伯父の遺言で遺産の一部と遺品の鏡台が私のもとに届いた。


広瀬の手紙も添えられていた。

「美緒ちゃんへ。 

このドレッサーが美緒ちゃんのもとに届いたということは、僕はもうこの世にはいないということだね。

このドレッサーは曰く付きなのだが、きっと美緒ちゃんの助けになるはずと思い、美緒ちゃんに委ねます。

もちろん、リサイクルに売っても良いです。

自暴自棄になるんじゃないよ。美緒ちゃんは一人じゃない。ご両親も僕も美緒ちゃんの事をいつも応援しているよ。

あの世で美緒ちゃんが元気で幸せな人生を歩んでいけるよう、祈ってるよ。                             広瀬 ひろし」


少しお節介でお人好しの伯父らしい手紙だった。。。ん?曰く付き?


                                   



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ