表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/236

第三十一話 崩壊の序曲

今日の分です

 第三十一話


 ダンジョンルールが新たに追加されて三ヵ月が経った。

 三ヵ月、たったの三ヵ月だ。百日も耐えることができなかった。

 半年と経たず限界が来ると考えられていたが、それよりも早かった。

 グランドエイトが集まる会議室の中で、一人の男がただひたすらに頭を下げていた。


「頼む、お願いだ、助けてくれ」

 十四の瞳を前に、地面に頭をつけるほど伏しているのは、同じグランドエイトが一人、竜人のドゴスガラだった。

 ドゴスガラは恥も外聞もなく頭を下げ、助命を求めていた。


「頼む、少しでいいんだ、モンスターを貸してくれ、マナを貸してくれ」

 ドゴスガラは危機に瀕していた。マナが足りないわけではない。ダンジョンを連結したことにより、訪れる冒険者が増えている。

 しかしその増加が問題だった。


 人の増加はそのままダンジョンの攻略に直結する。

 ドゴスガラは攻略速度を読み違え、ダンジョンの九割を突破されてしまった。冒険者の足音はもう目の前にまで迫っている。


「頼むあと数日、いや一日あれば新しい迷宮が完成するんだ。そうすれば時間が稼げる。だから頼む」

 ドゴスガラがメグワイヤに縋りつく。だがメグワイヤは首を振った。

「無理です、冒険者はもう最終フロアに入ってしまったのでしょう? ならば迷宮など、組み込めるはずないではありませんか」


 ダンジョンはいつでもすぐに生み出せるというものではない。横に広げる場合は簡単だが、コアを深く掘り下げ、新たにフロアを設けるような改装には制限がある。特に近くに冒険者がいる場合は追加できないことが多い。

 ダンジョンの変化に巻き込み冒険者を殺すことや、直前になって階層を増やすことが公平ではないとされるからだ。


 フロアを追加するには、事前にコアを深く保っておくか、冒険者を周囲から排除し、影響が出ないようにしておかなければならない。

 故に攻略速度を見誤ると、フロアを追加し時間稼ぎすらできなくなってしまう。

 ドゴスガラはその限界点を超え、最後の悪あがきすらできなくなっていた。


「ならモンスターを貸し出してくれ。攻略組はそう多くない。連中を撃退できればいいんだ」

 だがこれにも首を横に振るしかなかった。

 モンスターもただ生み出せばいいというものではない。

 生み出したばかりのモンスターは力こそあるものの、経験が伴わず力押ししかできない。

 熟練の冒険者を跳ね返す様な強力なモンスターを生み出すには、多くのモンスターを生み出し殺し合わせ、より強くする必要がある。


 当然強力なモンスター軍団の育成には、十分なマナと時間をかけねばならず、ドゴスガラは自慢の竜騎兵団すら打ち破られ、もはや守るべき盾すらない。

 即席のモンスターでは、強力な冒険者相手には焼け石に水にしかならない。


「頼むシルヴァーナ、白銀騎士団を貸してくれ」

 自軍のモンスター軍団を貸してくれと泣きつかれたが、その手を振り払うほかなかった。

 ドゴスガラの危機は、決して対岸の火事などではない。ドゴスガラのダンジョンを攻略した冒険者たちが、明日にでも自分のダンジョンに押し寄せるかもしれないのだ。攻略に王手がかかったドゴスガラを助けている場合などではない。少しでもダンジョンを深くし、防衛の強化を図らなければ、明日は我が身かもしれないのだ。

 一人、また一人と無言で部屋を出ていく。


「待ってくれ、見捨てないでくれ」

 ドゴスガラが引きとめるが、皆足を速めるばかり。

 シルヴァーナは最後に一度振り返ったが、手を伸ばして助けを求めるドゴスガラに対し、扉を閉めて拒絶した。



 八大ダンジョンの一角が落ちた。

 その情報は、衝撃の様にロードロックの冒険者に伝わった。

 一報を聞いたカイトも、顔を殴られたように感じた。


 攻略が進んでいる話は聞いていたが、実際に落ちる瞬間に立ち会うとは思ってもみなかった。

 時代が動くのを誰もが感じていた。

 百年も前から存在し、営々と冒険者を飲み込んできたダンジョンが、ついに攻略されたのだ。


「カイト、聞いた?」

 メリンダが慌てて駆け寄ってくる。どうやら彼女もついさっき知った様だ。

「ああ聞いたよ。攻略されたそうだな」

「本当なの?」

 メリンダはまだ信じられないようだった。気持ちはわかる。俺たちが生まれる前から存在していたダンジョンだったのだから。


「間違いない。さっき転移陣を通って見てきた。モンスターがいなくなっていた。間違いなく八大ダンジョンの一つが落ちたんだ」

 攻略の予兆はあった。まずこのダンジョンの利用者は、食事や休息場所が得られるので、挑む回数が増えた。さらに多くの冒険者がここに集い、攻略が進んでいたダンジョンに集中したことも原因の一つだろう。

 そしてもう一つ要因を挙げれば、このカジノダンジョンに最近追加された武具などの装備品だ。


 竜の鱗を切り裂くドラゴンキラーに、炎を防ぐ竜鱗の盾。毒を防ぐ破毒の仮面に癒しの腕輪。

 どれもこれもおいそれと手が出ないような高価な品だったが、八大ダンジョンを攻略するのには便利な物ばかりだった。

 八大ダンジョンに挑んでいた高レベル冒険者たちは、こぞってこれらのアイテムを買い求め、装備を強化して挑んでいった。

 高価な傷薬や携帯食料も飛ぶように売れ、価値が高騰して転売屋まで出た。

 結果として難攻不落と思われていた八大ダンジョンの一つが、三ヵ月で落ちてしまったのだ。


 しかもこの攻略の動きは、これで終わらない。

 攻略したパーティーはさらに力をつけ、先を越された強豪パーティーは、自分も続かんとばかりに、新たなダンジョンの攻略をすでに開始している。触発され、他の冒険者たちも勢い熱が入ると言うものだった。

 かく言う自身も、半分冒険者をやめてしまった様な立場にあるにもかかわらず、このままではいけないのではないかと、腰にさしたまま使わなくなった剣に手が伸びてしまう。


「カイト、また冒険者に戻りたいの?」

 メリンダが心配げな声をかける。

「ちがうよ」

 俺は慌てて剣から手を離した。

 メリンダとの関係はうまく行っている。安定した今の仕事を気に入っていて、将来の展望も見え始めている。危険な冒険者稼業に戻りたいなんて言えない。


 それに、今更冒険者に戻ってもできることはない。中堅どまりだった自分が、八大ダンジョンに挑むなど無謀だ。

 計画性のない熱意に突き動かされても、たかが知れている。

「ちがうさ」

 自分に言い聞かせるようにつぶやいた。


いつも感想やブックマーク、誤字脱字の指摘などありがとうござい

ロメリア戦記ともどもよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いやーまさに肉を切らせて骨を断つですね! 今まで見たことのないタイプの話なのに完成度が高くて感動です
[良い点] 無駄にチ-トだなんだで格上倒して俺tueeeeしてない所 [気になる点] 結局主人公はソサイエティ利用してたりするのかな?その描写が全然ないけど 使ってないならグランドエイトと絡む必要すら…
[良い点] 31部分時点で約10万字でしょうか。策謀家の非戦ジャイアントキリングはいいものですね :D 特効武器のこの上なく正しい使い方を久し振りに拝見いたしましたよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ