表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第二巻発売中! ダンジョンマスター班目 ~普通にやっても無理そうだからカジノ作ることにした~  作者: 有山リョウ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

167/237

第百六十七話

 第百六十七話


 眠るサイトウは、腹部の激痛で目を覚ました。

 痛みを堪えて目を開けると、目の前には胸を覆う胴衣に短いスカートのラケージが腕を組みこちらを見下ろしている。


「おはよう、昨夜はよく眠れた? お腹は空いてないようね」

 ラケージは黒髪の下にある赤い唇を、皮肉に歪ませる。長いまつ毛を持つ視線の先には、食い散らかされた食材があった。昨夜食糧庫に忍び込み、サイトウが食べたものだ。


「ああ、十分食べさせてもらったよ」

 サイトウは起き上がり身構えた。

「なら、食べた分はしっかりと楽しませてもらうわ」

 ラケージが笑みを見せる。

「そうはいくか!」

 サイトウはその顔に向けて右手で殴りかかった。


 拳が顔に当たる寸前、ラケージの左手が伸びてサイトウの拳を掴む。

 攻撃を阻まれたが、サイトウはそのまま右手に力を込めて押す。闘気を込めて全力で押したが、片手で受け止めるラケージは涼しい顔をしていた。


「それで全力?」

 ラケージが嘲笑を見せた後、手に力を込める。殴りかかった手が徐々に押し返されていく。サイトウは赤い闘気を全身から放出して抗う。だがラケージの力は強い。まるで巨人を相手にしているようだった。強大な力に屈して膝をつく。


「その程度?」

 ラケージが拳を掴む指に力を込める。するとサイトウの指の骨が軋み、音を立ててへし折れた。


「あら、脆い」

 悲鳴をあげるサイトウを見て、鈴の音のようにラケージが笑って手を離す。サイトウは握り潰された右の拳を左手で抱えうずくまった。しかし倒れはしなかった。

 ここ数日で、痛みには慣れてきた、回復魔法にも。

 手を抱えたサイトウは左手で回復魔法を発動し、即座に砕けた拳を癒す。二秒で骨折を治療して、立ち上がると同時に殴り返した。


「あら」

 ラケージは目を丸めながら、後ろに下がってサイトウの攻撃を回避する。

「少しは上手くなったじゃない」

「お前ら凡人とは違うんだよ!」

「さすが勇者」

 からかうようなラケージの言葉に、サイトウは目を見開く。


「お前、俺のこと知ってたのか」

「まさか、知らないわよ。私はここに一年近くいるから。でも、サイトウって名前からして勇者でしょ? みんな気づいているわよ?」

 ラケージに指摘され、サイトウは顔を顰めた。


「でもこんなところに閉じ込められているとはいえ、腐っても勇者ね。覚えが早い。私がそこまでになるには、何年もかかったのに」

「当然だ! 俺は勇者だぞ」

 唇を尖らせるラケージにサイトウは笑みを見せる。

「なら手加減は少なめでいいわよね」

 ラケージが笑って告げた次の瞬間だった。何発もの拳が放たれ、サイトウの体に突き刺さった。


 痛みにはだいぶ慣れてきたサイトウだったが、全身を襲う衝撃と痛みに耐えきれずその場に倒れた。

 だが痛み以上の驚きが、何発殴られたのか、その拳を見ることができなかったことについてだった。

 ラケージの拳があまりにも早すぎた。力以上に、早さが圧倒的に違っていた。


「私の拳が見えなかった? そういう時は目に闘気を集めるのよ。そうすれば速く動くものも見えるようになるし、暗闇でも夜目が効くようになるわよ」

 痛みに動けないサイトウに、ラケージが説教じみた言葉を垂れる。



「ほら、早く立ち上がってよ。ユ・ウ・シャ・サ・マ」

 ラケージが嘲の声で喋るが、サイトウには聞いている余裕がなかった。痛みに耐えながら、とにかく回復魔法を行使して傷を治療していく。


 ラケージが使っていた、痛みを消す麻酔魔法を真似して使うこともできた。だがサイトウはあの魔法を使用しないことを決めた。

 麻酔魔法は痛みをすぐに取ることができる。だが麻薬に近い成分であるため、使用後は感覚が鈍る。ただでさえラケージの拳が見えないのに、麻薬で感覚が鈍れば一方的に痛ぶられるだけだった。

 せめてあのすまし顔に一発ぶち込み、鼻の一つでもへし折らなければ気が済まなかった。


 麻酔を使わずに傷の治療を終えたサイトウは、なんとか立ち上がった。しかし足はふらついていた。傷は治っても体力を消耗している。

 震える足を気力で支えると、ラケージが前で笑っていた。


「あら、あなた麻酔は使わない派なの? 私と一緒ね。私も傷を治すときは使わないの。ほら、傷が治る時ってなんとも言えない気持ち良さがあるよね」

 ラケージが興奮気味に話すが、そんなわけあるかとサイトウは内心吐き捨てた。


 急速に傷を治療すると、傷口を抉るような痛みが走る。骨折を治すときは骨が体内で移動して、骨が折れた時と同じかそれ以上の激痛となる。それが気持ちいいと感じるなど、ラケージぐらいだろう。


「それじゃ、いくわよ」

 ラケージが緩く拳を構える。サイトウも身構え、攻撃に備える。

 じっとラケージの目を見据えながら、その体の全身を注視する。ラケージの重心が僅かに動き、腰と肩が動く。次の瞬間ラケージの左拳が消失する。


 見えた!

 サイトウは右腕を跳ね上げ、ラケージの左拳を阻む。

「へへっ、どうだ」

 サイトウは会心の笑みを浮かべた。


「へぇ、やるじゃない」

 攻撃を防がれたラケージが、またも目を丸くする。

 サイトウの目には、赤い闘気が集められていた。闘気で視力を強化したことで、ラケージの攻撃を見切ったのだ。


「これぐらい、楽勝なんだよ!」

「まぁ、基礎の基礎だしね。今まで知らなかった方が問題なんだけど」

 勝ち誇るサイトウに、ラケージが鼻で笑う。

「うるせぇ! これでもくらえ!」

 サイトウがラケージを殴り返す。拳は防がれることなく、ラケージの顔に命中した。

 

 憎い女の顔を殴ったことに、サイトウの腹の底から、快感がせり上がってきた。しかし喜びはまさに束の間、殴りつけたはずのラケージの顔には傷一つ付いていなかった。殴りつけた顔には、闘気で覆われている。ラケージが闘気で防御したのだ。


「ちょっと、何やってるのよ、もっとちゃんとやってよ!」

 ラケージが眉間に皺を走らせてサイトウを睨む。

「目に集めた闘気を攻撃にも使わないと、ただの手打ちになるでしょ!」

 咎めるような視線をサイトウに向けながら、ラケージが緩く構える。攻撃が来るとサイトウは身構えたが。だが次の瞬間、サイトウの体は真後ろに吹き飛ばされ、壁に激突した。


 先ほどまでの攻撃とはまるで違う、速く、そして重い一撃だった。まるで恐竜に蹴られたかのような感触だった。

 体がバラバラになるような衝撃が全身に駆け抜け、床に倒れてなお、身動きひとつできなかった。回復魔法を発動する余力すらなく、ただ痛みを享受するしかなかった。


 痛みに耐えながら、サイトウはラケージがこれまで全く本気でなかったことに気づいた。

 攻撃された瞬間、サイトウは闘気を目に集めていた。油断もしていなかった。しかし攻撃はまるで見えなかった。先ほどサイトウが防いだ一撃は、ラケージにとってはほんのお遊びでしかなかったのだ。


「ほら、治して! 早く! そんなんじゃぁ私が楽しめないでしょ! はいはい、急いで立つ! 全く、男っていつもそう! 自分だけ楽しむんだから!」

 倒れるサイトウに、ラケージが急かすように手を叩く。だがサイトウに見当外れの非難を聞いている余裕はなかった。ようやく動くようになった手をなんとか動かし、回復魔法を発動させた。


 体が動くようになって、何とか立ち上がる。ラケージを見ると、女はサイトウに飽きて椅子に座り、朝食がわりに林檎を齧っていた。


「やっと? 寝てるのかと思った」

 目を細めて睨みつけるラケージに、サイトウは返事をせずに殴りつけた。ラケージは防ぎもせずに拳を受ける。

 今度はラケージの闘気の防御を突き破り、確かな手応えがあった。

 ラケージの白磁の顔が赤く腫れ、鼻からは一筋の血が流れ出る。だがラケージにこたえた様子はない。


「さっきよりはマシだけど、全然ダメ。ただ拳に闘気を集めればいいってものじゃないの。それだと身体能力の強化ができないでしょ。まずは踏み込む足! そこに闘気を集めるの。そして足首や太もも、腰に背中、肩の順番で体を走らせるように闘気を移動させて、体の筋力を強化する。そして最後に拳に集めて放つ! こうよ!」

 ラケージが手本と言わんばかりに拳を放つ。


 再度巨人に殴られたような衝撃が走り、壁にめり込むほどの勢いで吹き飛ばされる。 

 衝撃と痛みで動けないサイトウを、ラケージが見下ろす。


「ほら、すぐに立つ。甘えない!」

 叱りつけるラケージに、サイトウは歯を噛み締めて傷を治療し、立ち上がった。

 サイトウを奮い立たせたものはただひとつ、怒りだった。

「お前のその鼻をへし折ってやる」

「ええ、お願いするわ。私鼻を折られるのが好きなの」

「変態が!」

 笑うラケージに対し、サイトウは闘気を振り絞った。


来週更新できるかは謎

あまり期待しないでね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これは師匠と呼んでもいいのでは。 やばいけど必要なこと教えてくれまくってますね! 自分が楽しむためでしょうけど。
[一言] 良い先生じゃんラケージ
[一言] まさかのサイトウで男の人っていつも構文を見るとは思わんかった
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ