表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

一通目

 親愛なるヤヌクルギスお兄様。


 あの試練の山での戦で命を落とした(ワタクシ)が、こちらで目を覚まし、早1年が過ぎようとしています。

 私がおりますこの国にも、春の気配が香ってきました。

 眩しい日の光を浴びながら、朝の凛とした寒さを肌に感じる度、王国の皆を思い出します。


 かの戦の折、帝国を退けたという知らせの後、私はケネトゥス卿の裏切りで(じい)、それに侍従のカナトを失い、私自身も卿の率いる兵どもの槍衾(やりぶすま)に倒れました。


 それが私の最期の記憶。

 その筈でした。


 しかし、私は再び目を覚ますことができたのです。

 起き上がり見れば、私の身体は傷ひとつついておらず、いえ、傷がないどころか、顔も身体も全く別のものになっていたのです。

 変わっていたのは、私の姿だけではありません。

 金剛の山にて、ドワーフより贈られしミスリル製のプレートメイルは布の(スーツ)に。お父様より賜りし、聖剣オルテガは包丁に。携えていた魔導書は、スマホという魔道具に変化してしまっていたのです。


 変わってしまった諸々を初めて目にした時、私ははしたなくも大きな声で驚愕し、その場に失神してしまいました。

 これは悪い夢。

 そう思った私は目を閉じ、暫くのちに再び目を開けども、状況は一変することなく今に至り、是非もなくここに暮らしておる次第です。


 あの戦の後、私の率いていた兵や国民は、お父様にお母様、お兄様は、どうなったのでしょう。

 かように(ふみ)をしたためてみたものの、どうやらこの世界には我が故郷・ガドゥルンド王国は存在せず、私がおりますこの場所も、ニホンという見聞なき国であり、文を届ける術を未だ知り得ておりません。


 いつの日かその術を手に入れた時には、猪の一番に私の無事をお兄様へご報告したく存じます。



 あなたの妹・サンロッテ=アン=ガドゥルンドより

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ