表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レヴァールの華  作者: 紫音
婚約期間編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/52

悪意ある言葉へ

遅くなりました。

 

 会場の扉が開くと当時に、会場内にいる沢山の視線が一斉に神琉(カンル)の方を見た。その視線は直ぐにフィオナへと移る。静まり返る会場に、フィオナの足が止まりそうになる。


「っ……」

「フィオナ、大丈夫だ」

「は、い」


 フィオナにしか聞こえない程度の声量で囁かれる。堂々としている神琉にしっかりとしがみつくように、絡めている腕に力を込めた。それでも神琉はビクリともしない。神琉が足を進めるのに合わせて、フィオナも足を動かす。

 貴族たちは神琉が進む先を開くように、その場を譲っていった。進む先にいるのは、皇王の座する場だ。皇王の正面まで来ると神琉が立ち止まったので、フィオナも足を止めて皇王へと顔を向ける。


「神琉、先日の婚約式はご苦労だった。無事に乗り越えたこと、余も嬉しく思っている」

「ありがとうございます。私自身も終えることができ、安堵しております」

「うむ。そしてフィオナ嬢……これからも良き伴侶として神琉を支えるようにな」

「……は、い。精進、致します」

「宜しい」


 フィオナの答えに皇王は頷く。これで皇王への挨拶は終了だ。皇王との会話は、周囲の貴族たちにも聞こえている。わざと聞こえるように皇王が話をしているからだ。フィオナが婚約者だと、何よりも皇王が認めていることを公言することで、牽制する意味もある。

 再び神琉の腕をしっかり掴みながら、フィオナは皇王の前を退く。促されるまま神琉が他の貴族と挨拶を交わしに行くのに付き添う。笑顔を張り付けて、フィオナは何も言葉を発しない。値踏みするような視線を受ける度に、笑顔が崩れそうになる。しかし、ここで傷ついたような様を見せれば、隙を見せることにもなりかねない。必死に、にっこりと微笑んでいたその時だった。


「あれが神琉様の正妻……人間の娘は賎しいと聞くけれど、調子に乗りすぎじゃなくて」

「本当、まさか愛されているだなんて考えておられないわよね」

「そんなことを言っては可哀想よ。憐れみからその座にいるというのに、夢を見るのは自由なのですから」

「皇王陛下のお言葉がなければ、奴隷にでもして差し上げたのに。神琉様もお痛わしいわ……命令とは言えあの様な娘と契らなくてはならないなんて」


 容赦のない言葉が、フィオナの心に突き刺さる。

 皇王の言葉がなければ……。その通りだ。神琉がフィオナと婚約したのは、皇王がそう決定したからであり、神琉の意志ではない。

 ぎゅっと神琉の腕を掴む手に力が入ってしまう。そうしていなければ、耐えられそうになかった。すると、そっと神琉のもう片方の手がフィオナの手に重ねられる。


「……かん、るさま?」

「フィオナ」


 神琉は重ねた手を離すと、そのままフィオナの頬に手を添えた。そして顔を近づけると、唇を重ねる。周りがシーンと静まった。ふぅと神琉が離れていくのを、フィオナは笑顔も忘れて呆然と見返す。


「……これでも、俺が嫌がっていると思うのか?」

「っ……い、いえ」

「不愉快だ。もう挨拶は終わった。帰るぞ、フィオナ」

「は、へ、あ……はい」


 掛けられた声に我に返り、引っ張られながら足を進めた。神琉とフィオナが出ていくまで、会場は静まり返っていた。





「あはははっ。やってくれるな、神琉め……」


 空気を変えたのは、皇王の笑い声だ。近くにいた煉琉(レンル)は、頭に手を当ててため息をついている。更に供にいた彩璃(サイリ)は満足そうに微笑んでいた。


「全く……あいつは」

「あら、最高じゃない。ほら、かのご令嬢たちのお顔……真っ赤にしているわ。この場合、神琉のキスを見て赤くなったのか、それとも己を恥ずかしく感じたのか、どちらだと思いますか? お兄様」

「両方だろう……意図的にやっているのが面白い。それでこそ、我が甥だ」

「陛下……彩璃も、ふざけている場合では」


ざわざわと会場も音を取り戻したが、神琉が放った衝撃は暫く収まりそうになかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 従兄弟の~に引き続きこちらも拝読させて頂きました。魔と人の関係や公爵家の今後の展開が楽しみです。が、一年以上更新されていない様で、残念です。いずれ更新が再開される事を切に願います。 [気に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ